理想的な営業になりました\(^_^)/ | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

今日の天気はおおむね曇り、時々晴れ間。

 

今日も気温は30℃を超えましたが、少しづつ暑さが和らいできているように感じます。

 

 

今日は、開店時間になってもお客さんはいらっしゃらず、ゆったりとしたスタートになりました。

 

長浜では昨日で夏休みが終わったので、営業の方も夏休みモードから日常モードに戻ったかなという感じでした。

 

それでも12時を回ると次から次へといい感じでお客さんにお越しいただき、それほどの大忙し状態ではないものの、まずまずのペースで前半を終えました。

 

平日は、後半ガクっとペースダウンすることが多いのですが、今日は後半に入っても次々にお客さん。

 

12時以降はずーっと忙しい状態が続き、ゆったりしたスタートからは想像できないような賑やかな営業になりました。

 

前半とほぼ同じようなペースがなんと閉店時間まで続き、今日は嬉しい大入り営業になりました。

 

今日もたくさんのお客さんにお越しいただき、感謝、感謝です。

 

 

今日の人気メニュー。

 

今日は、当店イチオシ「讃岐天ぶっかけ」がぶっちぎりの1番人気でした。

 

1番人気 当店イチオシ「讃岐天ぶっかけ」

 

2番人気 夏季限定「ハモと夏野菜天生醤油うどん」

 

3番人気 8月限定「しばわかめとネバネバとろたまうどん」

 

 

下のグラフは、7月の上旬(7/1~7/11)の時間別来客数の平均をグラフにしたものです。

見事な右片下がりです(^^;

 

開店と同時にどどーっとお客さんにお越しいただき、その後徐々に減っていき、後半は一気にペースダウン。

 

夏休み前の数値なので、一般的な平日はこんな感じで推移していることが多いと思います。

 

このグラフに今日の時間別来客数を加えてみました。(ピンク色)

 

今日はスローなスタートでしたが、どの時間帯も平均してお客さんにお越しいただいていることがわかります。

 

今日は平日の大入り営業になりましたが、満席にはならず外でお待ちいただいたお客さんはいらっしゃいませんでした。

 

平日なのでパートさんも2人体制でしたが、大入り営業の割には厨房内のオペレーションも比較的落ち着いていて、長い時間お待たせすることもなかったように思います。

 

特に平日は後半の集客が課題なのですが、今日は前半と後半の来客数がほぼ同数となる「理想的な営業」になりました \(^_^)/

 

毎日こんな感じの大入り営業が続くと言うことないんですけどね。

 

さあ、明日はどんな営業になるのでしょうか?

 

 

明日も張り切って元気に営業します。

 

皆さんのお越しをお待ちしております。