もうすぐ秋や~(@Д@;;滝汗 | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

今日は、台風の影響もなくなり、すっきり晴れて夏らしい天気となりました。

 

気温も30℃を越え、暑さが戻ってきました。

 

 

今日は開店と同時にお客さんはいらっしゃらいませんでしたが、その後次々にお客さん。

 

一気にどどーっとお越しいただくことはありませんでしたが、いい感じの大忙し状態が続きました。

 

12時半を回ると、一旦落ち着きかけましたが、後半に入ると再度ピークが来て、次から次へとお客さん。

 

昨日、一昨日と台風の影響を受け、やや寂しい営業が続きましたが、今日は台風一過、嬉しい大入り営業になりました。

 

今日もたくさんのお客さんにお越しいただき、感謝、感謝です。

 

 

今日の人気メニュー。

 

今日は2強のデットヒートでした。

 

1番人気 当店イチオシ「讃岐天ぶっかけ」

 

わずか1杯差の2番人気 夏季限定「ハモと夏野菜天生醤油うどん」

 

大きく差を付けられての3番人気 「かしわ天ぶっかけ」

 

今日も8月限定「しばわかめとネバネバとろたまうどん」の元気がありませんでした。

 

 

昨日のブログの最後に、「ハモと夏野菜天生醤油うどんは今月限りで終了します」と書いた瞬間、ハッとしました。

 

休み明けから怒涛のお盆休み週間に入り、お盆が終わると、あっという間に8月も終わってしまいます。

 

もうすぐ秋や~(@Д@;;冷や汗

 

 

当店は、2015年の11月にグランドオープンした時から、レギュラーメニューに加えて、月替わりの限定うどんを始めました。

 

そして2年目の今年、月替わりの限定うどんは、基本的に1年目と同じものをしていますが、加えて季節限定うどんを始めました。

 

12月から2月までは、冬季限定うどんとして、「釜揚げうどん」をやりました。

 

途中から「釜玉うどん」が登場し、めんたいことバターをトッピングした「明太バター釜玉」が人気でした。

 

3月から5月までは、春季限定うどんとして「カレーうどん」をやりました。

 

昨年3月の月替わりの限定うどんだった「カレーうどん」を「けいらんうどん」に替えて、今年は3か月間「カレーうどん」をやりました。

 

マイナーチェンジした「親子カレーうどん」が好評でした。

 

そして、6月から8月までは、夏季限定うどんとして「生醤油うどん」をやっています。

8月に入って、「ハモと夏野菜天生醤油うどん」が1番人気になるなど、人気上昇中です。

 

このままいけば、9月から11月までが、秋季限定うどんとなりますが、まだ何も考えられていません(*_*;滝汗。

 

ん~、誰か知恵を下さい(#^^#)

 

 

明日は定休日でお休みです。

 

じっくり考えます。