今朝も6時半頃、長浜市に大雨警報と土砂災害警戒情報が発令されました。
当店付近では、それほどの雨は降ってませんでしたが、長浜でも北部の方でかなりの雨が降っていたようです。
ほどなく雨は止み、開店時間前には晴れてきて、今日も真夏日となる暑い一日でした。
今日も開店と同時にお客さん。
でも昨日までの3連休の勢いはなく、平日モードに戻りました。
12時くらいまではゆったりした営業でしたが、12時頃から徐々にエンジンがかかり出し、次から次へとお客さん。
駐車場は満車、店内満席となり、外でお待ちいただいたお客さんもいらっしゃいました。
1時を回るとややペースダウンしたので、いつも平日に戻ったかと思いきや・・
次々にお客さん、またまたお客さん、さらにお客さん。
なんとびっくり、今日は後半にも大きなピークがあり、大忙し状態が続きました。
今日は平日でパートさん2人体制、しかも早出のパートさんは1時半上がりなので、後半にピークがくると、それはそれはもう大変なんです。
僕も、追加追加で製麺をしながら、洗い物もしながら、盛付けもしながら、レジもしながら・・・いやあ、こんなに忙しくなるとは思いませんでした。
今日も平日の大入りラインをクリア!
今日もたくさんのお客さんにお越しいただき、感謝、感謝です。
今日の人気メニュー。
昨日は「豚しゃぶごまトマ」がトップを奪還したのですが、今日は「讃岐天ぶっかけ」がまたまた独走、大差をつけられました。
1番人気 当店イチオシ「讃岐天ぶっかけ」
2番人気 7月限定「豚しゃぶごまトマつけうどん」と「野菜天ぶっかけ」
先週金曜日から今日まで、昼営業に関しては5日連続の大入り営業になりました!(金土の夜は芳しくありませんでしたが・・)
来客数が僕が勝手に決めている大入りラインを超えれば大入りということにしていて、土日祝日と平日では、大入りラインが違います。
ブログネタがないので(^_^;)、調べてみました。
昨年1年間で、大入りとなったのは31日、営業日数は300日だったので、大入り率は10.3%でした。
今年は、今日までで大入りとなったのが29日、営業日数は163日なので、大入り率は17.7%、昨年より7%ほど増えています。
10日に1日程度だったのが、6日に1日程度大入りになっていることになります。
大入りの連続記録は、昨年8月のお盆期間中(8/12~8/18)に記録した6日間です。
2番目は、今年のゴールデンウィーク期間中(4/30~5/4)に記録した5日間です。
いづれもお盆期間やゴールデンウィーク期間だったので、平日でも休みを取られている方が多い特殊な要因のある期間でした。
今回は、3連休を挟んでいるものの特殊要因はないので、明日大入りとなれば、正真正銘の連続記録となります。
火曜日は統計的にはお客さんが一番少ない曜日なので、難しいかもしれませんが、明日もたくさんのお客さんに期待したいと思います。
7月前半はそれほどでもなかったのですが、先週あたりからにわかに活気づいてきました。
この調子のままで、夏休みに突入したいと思います。
明日も張り切って元気に営業します。
皆さんのお越しをお待ちしております。