まさかまさか、日曜の大撃沈(>_<) | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

今日も晴れて、さらに気温が上がり、暑い一日となりました。

 

気温は30℃を超えて真夏日となりました。

 

うどんは冬の食べ物と思われている方もたくさんいらっしゃいますが、実は一般的には、うどん屋は暑い時期が一番の稼ぎ時なんです。

 

今週末は気温がグングン上がったので、今日は期待値MAXでした。

 

 

さて、そんな今日の営業なんですが、ちょっとショッキングな営業でした。

 

今日は、スローなスタートのまま12時を回ってもエンジンがかからず、12時半を回るとペースダウン。

 

さらに1時を回るとパタリ・・

 

いつも土日はご家族連れなどの団体さんでにぎわうのですが、今日は3人さんが2組あっただけで、あとは、お1人さんかお2人さんばかりで、来客数が伸びませんでした。

 

今日は、駐車場も店内も常に空きがある状態で、まるで、平日のような営業になってしまいました。

 

今年1月から日曜営業を始めましたが、これまでのワースト記録を大幅に更新(>_<)

 

これまでの日曜日のワースト記録は、1月15日大雪の影響を食らった日曜日でした。

 

2時間かけて除雪した後の駐車場の写真↓

 

この日は、こんな大雪の中をお越しいただけて喜んでいたのですが、今日は、この日の来客数を大幅に下回りました。

 

今日はいい天気だったのに、なんで??

 

今週一週間の昼営業の来客数です。

 

今週は、火曜日がやや寂しい営業でしたが、水曜日の異変が起き大入り、鬼門の金曜日も嬉しい営業になってなかなか好調な営業が続きました。

 

いつもなら土日は平日を大きく上回るのですが、昨日も土曜日としては寂しい営業になり、今日はまさかまさかの大撃沈(>_<)

 

平日に少しづつ積み重ねた貯金を一気に吐き出してしまいました。

 

今日はたくさんのお客さんとは言えないのですが、お越しいただいたお客さんに感謝、感謝です。

 

 

 

今日の人気メニュー。

 

1番人気 当店イチオシ「讃岐天ぶっかけ」、16連勝!

 

今日の讃岐天ぶっかけ率は48%、約半数の方にオーダーいただき、ぶっちぎりの1番人気でした。

 

大きく水を開けられた2番人気は、5月限定「釜揚げしらすと春キャベツのぶっかけうどん」と「かしわ天ざる」が同数でした。

 

うどんの種類別では、かけが6%、ぶっかけが65%、ざるが13%、しらすが10%、カレーが6%で、冷たいうどん率88%でした。

 

 

今日は、開店前に製麺したうどんが、半分近く余ってしまいました。

 

余ってしまった量は、オープン以来一番多かったかもしれません。

 

製麺したうどんは、翌日には持ちこせないので、たくさんのうどんを無駄にしてしまいました。

 

そのことがなんとも歯がゆく、情けない気持ちになりました。

 

 

大雨でもたくさんのお客さんにお越しいただける日もあれば、今日のように快晴でも穏やかな営業になる日もあります。

 

大雪とか台風とかならあきらめもつくのですが、この週末はとてもいい天気で期待値MAXだっただけに、今日は相当凹みました。

 

いろんな日があるからこそ面白いのですが、本当にお客さんの入りだけは読めません。

 

 

気持ちを切り替えて、

 

明日も張り切って元気に営業します。

 

皆さんのお越しをお待ちしております。