近江証人 | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

今朝は曇っていましたが、昼前頃からだんだん晴れてきていい天気になりました。

 

店内は、茹で釜とお客さんの熱気で25℃を超え、エアコンが活躍しました。

 

 

今日は、開店と同時にお客さん。

 

そして次々にお客さん、またまたお客さん、さらにお客さん。

 

昨日、一昨日の土日を上回る勢いで、次から次へとお客さんにお越しいただき、駐車場は満車、店内も満席となり、満席の店内を見てお帰りになられたお客さんもいらっしゃいました。

 

平日らしからぬ怒涛の大忙し状態が続きましたが、1時を回るとパッタリ・・・

 

あれれ?

 

1時半には、お客さんゼロ。

 

その後は、ポツリ・・ポツリ・・

 

それにしてもお客さん・・

 

何回も言いますけど・・

 

極端すぎます(*^_^*)

 

今日もたくさんのお客さんにお越しいただき、感謝、感謝です。

 

 

今日の人気メニュー。

 

今日のトップ3は、昨日と全く同じでした。

 

1番人気 当店イチオシ「讃岐天ぶっかけ」、11連勝!

 

2番人気 5月限定「釜揚げしらすと春キャベツのぶっかけうどん」

 

3番人気 「讃岐天ざる」

 

 

開店直後にお越しいただいたカウンター席のお客さん。

 

「この本差し上げます。次は是非、この本に載ってください」

 

「近江証人」という本をいただきました。

 

滋賀県にゆかりのある様々なジャンルで活躍されている方々が紹介されている本です。

 

少し読ませていただきましたが、僕なんか足元にも及ばない方々ばかりです。

 

実は、この本を書かれた方も当店のお客さんです。

 

以前お越しいただいたときに「今日はお休みですか?」とお尋ねしたら、

 

「毎日休みみたいなもんです。今は、本を執筆中です。」

 

とおっしゃっていたのですが、この本を書かれていたんですね。

 

 

この本をいただいたお客さんは、とても「書」がお上手な方で、この本の「近江証人」というタイトルを書かれた方です。

 

以前のブログにも少し紹介させていただいたことがあります。

 

今日は裏表紙にサインまでいただきました(*^_^*)

 

ありがとうございました!

 

僕も、うどん屋という仕事に誇りを持って、少しでも地域を活性化できるよう微力ながら頑張っていきたいと思います。

 

 

明日も張り切って元気に営業します。

 

皆さんのお越しをお待ちしております。