うどん作りとマラソン | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

今日は、風が冷たく感じましたが、爽やかないい天気になりました。

 

 

今日は水曜日!

 

水曜日といえば、なぜか絶好調の営業が続いています。

 

今日もいい天気だし、たくさんのお客さんに期待して、いつもより強気で製麺し開店準備を急ぎました。

 

先週の水曜日は、平日にもかかわらず開店と同時に次々とお客さんにお越しいただき、あっという間に満席になり、怒涛の大忙し状態になりました。

 

なので、今日も少し早めにオープンできるように準備を整えましたが・・

 

あれれ??

 

今日は珍しくオープン時間になっても誰もいらっしゃいません。

 

5分たっても誰もいらっしゃいません。

 

10分たっても誰もいらっしゃいません。先週は既に満席でした。

 

そして、15分たっても誰もいらっしゃいません。

 

オープンから20分たった頃、ようやく最初のお客さん。

 

今日は、水曜日の異変は起きないのか?

 

と思いきや・・

 

12時を回ると、ようやくエンジンがかかりだし、次々にお客さん、またまたお客さん、さらにお客さん、一気にどどーっとお客さん。

 

あっという間に駐車場は満車、店内も満席となり、外でお待ちいただいたお客さんもいらっしゃいました。

 

穏やかなスタートから一転、大忙し状態になりました。

 

ところが、1時頃から急ブレーキがかかり、あっという間に穏やか営業に戻りました。

 

やっぱり異変は起きないのか?

 

と思いきや・・

 

いつもはほとんどお客さんがいらっしゃらない2時頃から次々にお客さん。

 

今日は出入りの激しい営業になりましたが、トータル的には大変嬉しい営業になりました。

 

先週のような大入りにはなりませんでしたが、好調な水曜日が続きます。

 

今日もたくさんのお客さんにお越しいただき、感謝、感謝です。

 

 

 

今日の人気メニュー、トップ3↓

 

1番人気は、同数で2つ。

 

当店イチオシ「讃岐天ぶっかけ」と「海老天うどん」でした。

 

少し水をあけられ、3番人気 4月限定「カルボナーラうどん」でした。

今日も限定うどんの元気がありませんでした。

 

 

 

 

話は変わりますが・・

 

今朝の新聞に、東京オリンピックのマラソン代表の選考方法を明確化したという記事が載っていました。

 

これまでの複数のレースの成績を比較していた選考方法を改め、選考基準を明確化したという内容でした。

 

これまでの選考方法は、基準が曖昧でもめることも多く、僕も常々、一発選考レースで決めるべきではと思ってました。

 

一発選考とはならなかったようですが、選考基準が明確化され、選考者の主観が入り込む余地がなくなったようです。

 

僕もマラソンを走ったことがあるのでよくわかるのですが、マラソンは、その日の気温や湿度、風の強さなどの気象条件が、記録に大きく影響します。

 

自分自身の体のコンディションも関係しますが、たとえば寒い日が続いていたのに、レース当日急に暑くなったとか、その逆のケースなど体が気候に順応しない場合も、記録に影響するように感じます。

 

なので、気象条件等が違う複数のレースを比較すること自体、無理があったと思います。

 

と、ここまで書いていて、ふと思いました。

 

うどん作りもマラソンとよく似ているところがあるように思います。

 

マラソンは同じ選手が走っても、その日の気温や湿度などの気象条件によって記録が変わります。

 

うどんも同じように作っても、その日の気温や湿度などによって、出来栄えが変わります。

 

なので、塩水の塩度や加水の量を変えて、できる限り同じものができるように調整しています。

 

うどんは前日から仕込んで、一晩熟成させますが、当日急に温度が変わったり、湿度が変わったりしても、出来栄えに影響します。

 

もしかしたら、僕自身の体調やモチベーションなどもうどんの出来栄えに影響しているのかもしれません。

 

うどん作りもマラソンも、その日の気温や湿度だけでは判断できない様々な要素が、出来栄えや成績に影響しているように感じます。

 

ただ、ひとつ言えることは、本当に強いマラソンランナーは、どんな条件になってもしっかり結果を出すということ。

 

僕も、どんな条件になっても、しっかりと美味しいうどんを作れるように、もっともっと精進していきたいと思います。

 

 

 

明日は、定休日でお休みです。

 

お間違えのないようにお願いします。

 

********************

 

LINEをされている方へ。

 

当店のLINE@に友達登録(友達追加)してください。

 

当店のポイントカードが簡単に作れます。

 

パソコンでこのブログをご覧になっている方は、下記のQRコードをスマホで読み取ってください。

http://qr-official.line.me/L/j06RPge30i.png

スマホでご覧になっている方は、下記の「友達追加」をタップしてください。
友だち追加

 

 登録時に2ポイントゲットできます。

 

あとは、ご来店の度にメニュー立てに置いてあるQRコードを読み取ってください。

 

ご来店ごとに1ポイントゲットできます。

 

5ポイント貯まれば、ささやかな特典チケットをゲットできます。

 

 是非、お試しください!