それにしてもお客さん、極端すぎます(笑) | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

今朝はどんより曇り空、営業途中からは冷たい雨となりました。

 

3月も下旬というのに、まだまだ寒いですね。

 

 

今日は、3月最後の日曜日。

 

今日の一番乗りは、11時5分に駐車場に車が入ってきました。

 

そして開店と同時に一番乗りのお客さん。

 

その後も次から次へとお客さん。

 

12時を回ると、駐車場は満車、店内満席となり、外でお待ちのお客さんもいらっしゃいました。

 

でも、すぐに解消され、その後は、日曜日としてはやや穏やかな営業が続きました。

 

それでも今日もたくさんのお客さんにお越しいただき、感謝、感謝です。

 

 

今日の人気メニュー、トップ3。

 

1番人気 3月限定「親子けいらんうどん」(写真は明太子トッピング)

2番人気 春季限定「カレーうどん」(写真は焼きチーズトッピング)

3番人気 「海老天うどん」

 

 

昨日爆発した当店イチオシ「讃岐天ぶっかけ」。

 

今日は、なんと3杯しか出ませんでした(^_^;)

 

実は、昨日はぶっかけうどんがたくさん出たので、営業途中に大根おろしやネギ等が無くなってしまい、営業途中でネギを刻みながら、大根をすりながらの営業になりました。

 

そうでなくても、大忙し状態になると、パートさんの仕事は満載です。

 

お客さんの案内、水出し、オーダー聞き、天ぷらや薬味などの盛り付け、配膳、レジ会計、下膳、食器洗い・・・

 

次から次へとお越しになるお客さんに、これらの仕事を、平日は2人、土日は3人で全てこなさなければなりません。

 

そんな大忙し状態の時に、薬味が切れてしまうので、パートさんの仕事が増え、それはそれは大変なのです。

 

 

開店前の薬味の準備もパートさんにしてもらっています。

 

ネギ刻み、大根おろし、生姜おろし、レモンのカットなどです。

 

前日のぶっかけうどんなどの出数を参考にしながら、営業途中で切れてしまわないように、少し多めに準備してもらいます。

 

昨日は、ぶっかけうどんが30杯以上出たので、今日はパートさんにバッチリ準備してもらったのですが、今日は、なんとぶっかけうどんは6杯しか出ませんでした。

 

昨日と気温はそれほど変わらなかったのですが、雨だったので寒く感じたのでしょうか。

 

今日は、温かい「かけうどん」「けいらんうどん」「カレーうどん」がたくさん出て、温かいうどん率は83%でした。

 

それにしてもお客さん、極端すぎます(笑)

 

大根おろしがたっぷりと余ってしまいました。

 

今日の夕ご飯は、「みぞれ鍋」かな?

 

 

そんな中々大変なパートさんの仕事なんですが、皆さん明るく元気に、そして楽しく仕事をしていただいています。

 

当店では引き続き、パート、アルバイトを募集しています。

 

連絡をお待ちしております。(店主岩坪まで、090-1675-2166)

 

 

 

 

明日も張り切って元気に営業します。

 

皆さんのお越しをお待ちしております。

 

********************

 

LINEをされている方へ。

 

当店のLINE@に友達登録(友達追加)してください。

 

当店のポイントカードが簡単に作れます。

 

パソコンでこのブログをご覧になっている方は、下記のQRコードをスマホで読み取ってください。

http://qr-official.line.me/L/j06RPge30i.png

スマホでご覧になっている方は、下記の「友達追加」をタップしてください。
友だち追加

 

 登録時に2ポイントゲットできます。

 

あとは、ご来店の度にメニュー立てに置いてあるQRコードを読み取ってください。

 

ご来店ごとに1ポイントゲットできます。

 

5ポイント貯まれば、ささやかな特典チケットをゲットできます。

 

 是非、お試しください!