「けいらんうどん」大爆裂\(◎o◎)/! | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

今日は、青空が広がりいい天気になりましたが、まだまだ風が冷たく寒い日でした。

 

今日の昼営業は、開店と同時に次々にお客さんにお越しいただき、ほどなく駐車場は満車、店内満席となりました。

 

土曜日らしい怒涛の大忙し状態となり、2時頃まで満席が続き、大変嬉しい昼営業になりました。

 

 

この調子で夜営業に突入!

 

といきたかったのですが、夜は超スローなスタートになりました。

 

7時までの前半にお越しいただいたお客さんは、なんと3人だけ。

 

おかげさまで、この間に鶏肉の仕込みを済ますことができました(^^)

 

完全な撃沈ペースでしたが、ようやく7時頃お客さん。

 

すると・・

 

次々にお客さん、またまたお客さん、さらにお客さん、一気にどどーっとお客さん。

 

あっという間に駐車場は満車、店内満席となり、怒涛の大忙し状態に突入しました。

 

いやあ、びっくりしました。

 

7時台の1時間に今日最大のピークがやってきました。

 

それでもすぐに落ち着き、トータル的には、やや寂しい夜営業でした。

 

今日もたくさんのお客さんにお越しいただき、感謝、感謝です。

 

 

今日のトップ3↓

1番人気 「親子けいらんうどん」

 

今日のお客さんのFB投稿写真です。

 

2番人気 「けいらんうどん」

 

3番人気 「讃岐天うどん」

 

うどんの種類別では、こんなでした。

 

いやあ、参りました。

 

今日のけいらん率は53%。

 

土曜日でたくさんのお客さんにお越しいただきましたが、半分以上の方が「けいらんうどん」でした。

 

うどん屋仲間さんに、「手間を省いてより美味しくできる方法」を教えてもらいましたが、これだけ出ると、プチパニックでした(^_^;)

 

今日の昼営業は、開店直後からずーっと満席状態が続きましたが、大入りにはなりませんでした。

 

先週の日曜日は、スーパー大入りだったので、10人以上少ないお客さんでした。

 

その理由は、やはり回転率が影響したように思います。

 

昼営業では、6割近い方が「けいらんうどん」でした。

 

けいらんうどんは、他のうどんに比べると時間がかかるので、ずいぶんとお待たせしてしまったお客さんがたくさんいらっしゃいました。

 

作るのに時間がかかると、お客さんの滞在時間も長くなり、回転率は悪くなるので、、常に満車、満席の店内を見て、お帰りになられたお客さんがいらっしゃるのではないでしょうか。

 

お客さんに喜んでもらうために手の込んだものを作ろうとすると、時間がかかり、回転率に影響します。

 

悩ましい問題です。

 

 

皆さ~ん! カレーうどんもありますよ!

 

明日は気温も少し上がるようなので、ぶっかけうどんもいいかも!

 

「讃岐天ぶっかけ」当店イチオシです!

 

明日も張り切って元気に営業します。

 

皆さんのお越しをお待ちしております。