今日も一日中雪が降り続き、極寒の一日でした。
それでも昨日からの新たな積雪は5cm程度で、大したことはありませんでした。
今日も朝一の仕事は、駐車場の雪どけ。
before
after
今日の午後2時頃、小麦粉を配達してもらっている業者さんから電話がありました。
「今、高速道路で彦根にいるんですが、車が渋滞で全く動かないので、配達が遅くなるかもしれません」
結局、この業者さんが来られたのが5時半頃で、彦根からの所要時間が3時間半。
雪雲の通り道が長浜より少し南にずれたため、今回の雪は、彦根や東近江あたりの方が多かったようです。
なので、長浜は、車の通行にはさほど影響なく、無事営業することができました。
彦根並みの雪なら、臨時休業だったかもしれませんね。
とはいえ、今日もこの雪では、あまり期待はできませんでした。
開店と同時にお客さんにお越しいただいたものの、予想どおり、超スローなスタートでした。
ところが、12時を回ると、次々とお客さん、またまたお客さん、さらにお客さん。
あっという間に駐車場が満車となり、店内も8割方埋まりました。
その後、お子さん連れのご家族さん、小上り席が埋まっていたため、お帰りになりました。
少し時間がずれると空いてるんですが、重なっちゃうんですよねー。
今日忙しかったのは、12時から1時までの1時間だけでした。
その後は、雪がひどくなってきたことも影響したのか、パタリと途絶えました。
今日も寂しい営業にはなりましたが、昨日ほどではなく、まずまずの営業になりました。
この大雪の中、たくさんのお客さんにお越しいただき、感謝、感謝です!
今日は、1月限定「蕪と揚げ餅のそぼろあんかけうどん」がダントツの1番人気でした。
2番人気は、この寒い中、当店イチオシ「讃岐天ぶっかけ」でした。
3番人気は、冬季限定うコンビが同数でした。
「釜揚げうどん」
「釜玉うどん」
1月限定「蕪と揚げ餅のそぼろあんかけうどん」は、12月限定「海老と揚げ餅のあんかけうどん」ほどの爆発力はありません。
「海老餅あんかけ」は、完全制覇で圧倒的な強さでしたが、「蕪餅あんかけ」は、1番人気の日が多いですが、時々トップを明け渡します。
それでも、今日も、食べていただいたお客さんからは、絶賛のお声を多数いただきました。
「蕪の天ぷら初めて食べました。ちょっと感動しました。」
「1年ぶりに食べられて感動しました。限定うどんの中で1番美味しいです。」
「蕪の天ぷらが甘くって美味しくって、びっくりしました。」
僕も何度も食べていますが、蕪の天ぷらが予想外の美味しさなんです。
サプライズの一品、1月限定「蕪と揚げ餅のそぼろあんかけうどん」は、あと1週間で終了です。
食べる価値、絶対あります。まだの方は是非!
明日は、雪どけせずにすみますように・・・
明日も張り切って元気に営業します。
皆さんのお越しを心よりお待ちしております。