定休日を含めて5日間の夏休みをいただき、ブログも休んだので、久しぶりのブログです。
休みの間、2日ほどは日帰りで出かけましたが、あとは家でゴロゴロ、十分休養しリフレッシュできました。
はずなんですが、休み明けは、体がちょっとしんどいのは、サラリーマン時代と同じです。
今日は、台風16号の動きが気になるところでしたが、思ったより速度が遅いようで、一日中雨は降らず曇り空、最高気温は28℃でした。
休み明けの今日のお昼の営業は、開店と同時にお客さん、その後も次々とお客さんで、なかなかいい出足でした。
ところが12時を回るとややペースダウン、大忙しではなかったものの、次・・・次・・・とお客さんにお越しいただきました。
1時半までは、いい感じだったんですが、今日も1時半以降パタっと客足が途絶えてしまいました。
最近こういう日が多いのですが、後半の伸びが結果を左右します。
なので、今日は最低ラインはクリアできましたが、目標ラインには届きませんでした。
今日は金曜日なので、夜営業がありました。
夜は、相変わらずのま~ったり営業。
7時前に少しパタパタとしましたが、結局は撃沈ラインに届かず・・・
ということは、今日も先週に続いて「撃沈!」しました~(>_<)
休み明けの営業初日は、少し寂しい営業になってしまいました。
それでも今日もたくさんのお客さんにお越しいただき、感謝、感謝です。
今日の昼は、「海老餅ぶっかけ」の元気がなく、「讃岐天ぶっかけ」が大きくリードしていましたが、夜で大逆転!!
1番人気は、9月限定「海老と揚げ餅のぶっかけうどん」でした。
2番人気は、当店イチオシ「讃岐天ぶっかけ」でした。
この2つのメニューで、全体の54%を占めました。
3番人気は、大きく差を付けられましたが、「野菜天ぶっかけ」と「讃岐天ざる」が同数でした。


さて、休みの期間中、久々にうどんを食べに行ってきました。
って、毎日食べてるんですけどね。
開業前のサラリーマン時代は、大阪や兵庫、京都などのうどん屋を食べ歩きました。
関東や名古屋などのうどん屋も含めると100軒以上は、行ったと思います。
開業してからはほとんど行けなかったのですが、久々に、京都と大阪の超有名なうどん屋さんに行ってきました。
京都のうどん屋さん↓
大阪のうどん屋さん↓
しっかり盗んできましたよ。
明日から10月限定うどんの試作に入ります。(またパクリか?)
あっそうそう、京都のうどん屋さんは、お昼どきだったので、平日にもかかわらず、こんなでした↓
うどん屋がうどんを食べるのに50分待ちました(^_^;)
当店も10年後こんな店になっていることを夢見て、少しづつ頑張っていきたいと思います。
明日は、土曜日。
たくさんのお客さんに期待して、明日も張り切って元気に営業します。
皆さんのお越しを心よりお待ちしております。