海老餅ぶっかけ VS 讃岐天ぶっかけ | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

今朝は曇り空でしたが、徐々に晴れて蒸し暑くなりました。


朝、厨房内の温度は、既に30℃を超えていました。


ヤフー天気によると、今日の最高気温は32℃でした。



今日は、土曜日。


開店と同時にお客さん、その後も次々とお客さん。


土曜日らしい、大忙しのスタートとなりました。


次から次へとお客さんにお越しいただいたんですが、外待ちのお客さんはなく、それほどお待たせすることなく、いい具合に営業できました。


その大忙し状態が1時頃まで続きましたが、その後パタット客足が途絶えました。


なんだか嫌な予感・・


思い出してしまいました、先週の土曜日。


集計を見ると、1時までは、先週の土曜日と全く同数の来客数。


先週の土曜日はその後5人しかお客さんがお越しにならず、まさかの大失速でした。


今日も1時半頃まで穏やかな営業が続きましたが、その後・・・


なんと、常連さんが9人のお連れさんを引き連れてお越しいただきました~!


この常連さん、女性なんですが、ランニング、トレッキング、登山と毎週のようにアクティブに活動されている方で、何度かランニングの話などをしていて、FBで友達になりました。


今日は「びわ湖一周オレンジリボンたすきリレー」の下見の途中で、ランニング仲間さんと当店にお越しいただきました。


当店は狭いので、10人も一度にお越しいただくと、席がバラバラになってしまうことが多いのですが、今日はガラガラだったので(^_^;)、小上がり席にご案内することができました。


いやあ、嬉しい10人の団体さんでした~。


ご来店ありがとうございました!


今日はこの10人さんのおかげで、土曜日昼の目標ラインをクリアできました。



この勢いを夜営業にも繋げたかったのですが・・・


夜は一転、まったり営業というか、開店から30分ほどノーゲストでした。


6時を回ってから、ぽつりぽつりとお客さん。


その後、途切れることなくお客さんにお越しいただきましたが大忙し状態にはなりませんでした。


夜は、最低ラインに届かず、昼と夜を合わての大台突破はなりませんでしたが、このところの土曜日としては、まずまずの営業になりました。


今日もたくさんのお客さんに、感謝、感謝です!



今日の人気メニュー、トップ3↓



今日は、「海老餅ぶっかけ」 VS 「讃岐天ぶっかけ」。


当店イチオシ「讃岐天ぶっかけ」もブレイクしたのですが、今日はそれ以上に、9月限定「海老と揚げ餅のぶっかけうどん」が大ブレイク!


なんと、この2つのメニューで全体の55%を占めました。


2人のうち1人は、このどちらかのうどんを食べていただいたことになります。




それにしても「海老餅ぶっかけ」の勢いはすごいですね。


もしかしたら、大ブレイクした7月限定「豚しゃぶごまトマつけうどん」以上かもしれませんよ!



明日は定休日です。


一日休んでまた明後日から頑張ります!