「ポケモンGO」効果に期待です! | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

今朝も曇り空で、はっきりしない天気でしたが、その後晴れてきました。


蒸し暑い日で、ヤフー天気によると最高気温は32℃でした。



今日は、開店と同時にお客さん、お一人さん。


このお一人さんがお帰りになるまで、次のお客さんは来られず、その後次・・・次・・・とお越しいただきましたが、今日は今ひとつ元気のない営業になりました。


一時的に駐車場は満車、店内も8割方埋まりましたが、1時以降は穏やかな営業が続きました。


今日は、天気と同様にぱっとしない営業となり、最低ラインをクリアできませんでした。


それでも、今日お越しいただいたたくさんのお客さんに感謝、感謝です。



今日の人気メニュー。


昨日絶不調だった「ネバとろ」も今日は挽回しました。


でも、1番人気は、1杯差で当店イチオシ「讃岐天ぶっかけ」でした。


2番人気が8月限定「しばわかめとネバネバとろたまうどん」でした。


今日はお客さんが少なく、3番目は2杯で多数だったので「該当なし」です。






今日のようにお客さんが少なかった日は、片付け&仕込みが早く終わるというメリット?もあります。


今日は少し早く帰れたので、久しぶりに夕方ランニングしました。


いつも当店から南へ約100mのところにある「豊公園」をスタートし、湖岸道路を走ります。


3km行ったところで折り返し6kmのランニングコースです↓



走るのは暑くてちょっとしんどいんですが、湖岸道路から琵琶湖を望む情景を独り占めできます。


今日の風景↓

 

今日、いつものように豊公園に行くと、明らかにいつもと違いました。


人がいっぱいいるのです。


豊公園は「日本の桜100選」に選ばれているので、4月の花見シーズンになるとたくさんの人で賑わいます。


なので、4月は、当店にもその影響があって、たくさんのお客さんにお越しいただき、月間来客数が一番多い月になりました。


そんな4月は、桜を見上げるように歩かれているんですが、今日は、皆さんうつむき加減です。


もうお分かりですね。


そうです「ポケモンGO!」です。


先日も、名古屋からポケモンGOをしに「豊公園」に来たというお客さんがいらっしゃいました。


なんでわざわざ名古屋から?と思って聞いてみると、なんでも各県に1~2箇所しかないポケモンの巣(だったかな?)が豊公園にあるのだそうです。


なので、県外からもたくさん来られていて、連日ものすごい人で賑わっているのです。


名古屋から来られたお客さんからは、嬉しいお言葉もいただきました。


「ポケモンにも感動でしたが、それ以上にここのうどんに感動しました。こんな美味しいうどん、名古屋では食べたことありません。またポケモンしにきます。いや、うどん食べに来ます!」


当店に「ポケモンGO」効果があったのかどうかは定かではありませんが、まだまだポケモンブームは続きそうです。


今後も「ポケモンGO」効果に期待です!!



今日は、最低ラインに届かず、つまずいてしまったので、4月の月間最多来客数の更新が厳しい状況になってきました。


ただ、まだまだ可能性はあるので、明日からの週末の爆発に期待したいと思います。


明日は金曜日で夜営業もあります。


明日も張り切って元気に営業します。


皆さんのお越しを心よりお待ちしております。