パートさん2人体制で、最多のお客さんo(^▽^)o | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

今朝は、晴れて暑くなりそうでしたが、昼頃から雨になり、最高気温は30℃でした。



今日は8月17日。


一般的にお盆の期間は8月13日~16日なので、昨日でお盆休みが終わり、今日から仕事という方もたくさんいらっしゃるでしょうし、まだまだ夏休みという方もいらっしゃると思います。


なので、今日はどのくらいのお客さんにお越しいただけるのか、全く予想がつきませんでした。


パートさんは、平日は2人体制、土祝は3人体制なのですが、この時期パートさんの確保が難しいこともあり、今日は平日の2人体制でした。


事前の仕込みや製麺の量も、平日+α程度に留め、開店準備をしました。



今日は、開店時間になってもお客さんの姿はなく、穏やかなスタートになりました。


「いつもの平日に戻ったかな」と思っていたのですが・・・・・


12時を回ると次々とお客さん、そして又々お客さん、どんどんお客さん、あっという間に駐車場は満車、店内も満席となり、怒涛の大忙し状態に突入しました。


その忙しさは、2時過ぎまで続き、平日の大入りラインは軽くクリア、土祝の大入りラインにもあと一歩に迫りました。


お盆期間は除いた、これまでの平日の最多来客数を上回ったので、パートさん2人体制では、最多のお客さんだったことになります。


パートさんは、一人は主に盛付け担当、もう一人が主にホール担当で、今日は外でお待ちのお客さんもたくさんいらっしゃり大忙し状態だったので、洗い物をする間がなく、洗い物が溜まりに溜まりました。


僕も茹での合間を見ては、下膳をしたり、洗い物をしたり、そして事前の製麺した麺がなくなってしまい、追加、追加で製麺をしながらの大忙しの営業になりました。


お客さんの数としては、昨日、おとといよりも少なかったのですが、昨日は3人体制、おとといは4人体制だったので、2人体制だった今日が一番忙しく感じました。


今日もたくさんのお客さんにお越しいただき、感謝、感謝です!!



今日の人気メニュー、トップ3↓





今週に入って当店イチオシ「讃岐天ぶっかけ」が強いです。


今日もダントツの一番人気で、他の追随を許しませんでした。






今日も、8月限定「しばわかめとネバネバとろたまうどん」は、振るいませんでした。


今日も雨が降り、少し暑さが和らいだのが原因でしょうか。


それとも、「ネバとろ」が出ると盛付け担当のパートさんが大変なので、ちょっと遠慮していただいたのでしょうか?


8月の限定うどん VS 讃岐天ぶっかけ の途中経過です。



今月は、先月と違ってデットヒートとなっていますが、現時点では、「讃岐天ぶっかけ」が一歩リードしています。


8月限定「ネバとろ」の巻き返しに期待です。



いやあ、今日は忙しくさせていただきました~。


まだまだ夏休みモードは続きますねー。


明日は、急遽パートさんを一人増員して、3人体制でまいります。


明日もたくさんのお客さんに期待して、張り切って元気に営業します。


皆さんのお越しを心よりお待ちしています。