お盆&夏休みモード全開!! | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

今朝は、めずらしく曇り空。


朝の気温は高く準備中は暑かったんですが、営業途中に雨が降り出し、日中は幾分暑さが和らぎました。


ヤフー天気によると、最高気温は30℃でした。



今日は、8月15日、お盆の真っ只中。


一昨日13日の土曜日は、開店と同時にどどーっとお客さんにお越しいただき、いきなりの満席で、その後外でお待ちのお客さんが50人を超え、大盛況の営業になりました。


今日も最初の車が駐車場に入ってきたのは11時10分頃、問い合わせの電話もじゃんじゃんなり、店頭には、たくさんのお客さんの姿がありました。


今日も覚悟を決めて、少し早めにオープンすると、次から次へとお客さん・・・・


でも、いきなりの満席にはなりませんでした。


あれ?その後も13日と比べると意外と穏やか・・・・


今日は、ほぼ満席状態がずーっと続きましたが、お客さんがお帰りになると同時に次のお客さんといった感じで、外でお待ちのお客さんは少なく、いい感じで営業できました。


それでもやっぱりお盆、次から次へと閉店時間まで途絶えることなくお客さんにお越しいただきました。


今日は、お一人さんはお一人のみ、お二人さんも5組のみで、あとは、3人さん、4人さん、5人さんばかりで、観光客やご家族連れ、子供さんの姿も目立ち、お盆&夏休みモード全開の賑やかな店内でした。


閉店後集計してみると、なんとなんと開業以来2番目のお昼の来客数でした。


13日土曜日は、外でお待ちのお客さんが50人を超えていましたが、今日は10人ほど、それでも13日より10人以上多い来客数でした。


開業以来お昼の来客数が一番多かったのは、ゴールデンウィーク5月5日のこどもの日。


5月5日のブログ→http://ameblo.jp/dohei-udon/entry-12157331321.html


この日のブログを読み返してみると、12時半までの1時間に50人ほどのお客さんにお越しいただきましたが、今日は、12時半までの1時間に30人ほどでした。


それでも5月5日にあと4人に迫る来客数となり、今日は、いかに営業時間を通して、効率よく次々にお客さんにお越しいただいたのかがわかります。


今日もたくさんのお客さんにお越しいただき、感謝、感謝、感謝です!




今日の人気メニュー。



今日は当店イチオシ「讃岐天ぶっかけ」がダントツで一番人気でした。


2番目が「海老天ぶっかけ」と「ざるうどん」が同数でした。






あれれ??


今日は、またまた8月限定「しばわかめとネバネバとろたまうどん」があまり出ませんでした。


朝から、気合を入れて仕込みや準備をしたんですが、なかなかうまくいかないものです。


やっぱり原因は気温じゃないでしょうか。


今日は、朝から曇り空で、営業中に雲行きが怪しくなり、雨が降り出しました。


一時はかなり雨足が強くなり、この雨の影響もあって気温はそれほど上がりませんでした。


「ネバとろ」が元気がない日は、やや暑さが和らいだ日のように思うのですが・・・


もし、そうだとしたらお客さんは、本当に敏感ですね。



さあ、お盆&夏休みはまだまだ続きます。


オリンピックも気になりますが、しっかり気合を入れて頑張ります。


明日も張り切って元気に営業します。


皆さんのお越しを心よりお待ちしております。