まさかまさかの2夜連続(>_<) | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

今日は曇り時折晴れ間、ヤフー天気では最高気温は29℃。


やはり朝晩は涼しく、真夏の暑さではありません。



今日のお昼は、開店と同時にお客さん、そしてその後も次々とお客さんにお越しいただきました。


まずまずのスタートでしたが、いきなり満席にはならず、駐車場にも空きがありました。


12時半ごろから、ようやく駐車場は満車、店内満席となり、たくさんの方に外でお待ちいただきました。


その忙しさは、2時過ぎまで続き、土曜日らしい昼営業となりました。


今日は、土曜日昼の目標ラインをクリアすることができ、2週連続の大台突破を目指して、夜営業に期待しました。



今日は、「間違いなく大台突破!」内心ある程度の確信がありました。


先週の土曜日が大盛況であったことと、今日は「長浜なつまつり」の日だったからです。


実は春の「長浜曳山まつり」の日が、金曜だったのですが、夜の最多来客数を記録した日でした。


今日の夜は、「長浜総おどり」が復活し、中心市街地は多くの人で賑わっていたはずです。


当店は、中心市街地の端くれにはありますが、駅より西側なので、まつりそのものの人出はありません。


でも曳山まつりの日がそうだったように、


なつまつりに行く前にうどんでも・・・なつまつりの途中にうどんでも・・・なつまつりの帰りにうどんでも・・・・


そんな方が少なからずいらっしゃるはず・・・と思っていたのです。



そして迎えた夜営業。


開店時間になってもお客さんはいらっしゃいません。


6時頃にようやく最初のお客さんにお越しいただきましたが、今日は、穏やかな営業が、ずーっと続きました。


駅の東側の市街地ではたくさんの人で賑わっていたはずです。


駅の西側にある当店付近は、時折ゆかた姿の人を見かけるものの、なつまつりの雰囲気すら全く感じられず、閑散としていました。


距離にすると500mほどしか離れていないんですけどね。


結局、夜営業は一度も大忙し状態にならず、昨日ほどではないにせよ、まさかまさかの2夜連続の「撃沈!」でした~(>_<)


昼夜合わせての大台突破にはほど遠く、ぎりぎり最低ラインに留まってしまいました。


それでも、今日もお昼を中心にたくさんのお客さんにお越しいただき、感謝、感謝です。



今日の人気メニュー。

今日は、当店イチオシ「讃岐天ぶっかけ」が健闘しましたが、やっぱり勝てず、7月限定の「豚しゃぶごまトマつけうどん」が16連勝を達成しました。






今週は、海の日(祝日)があったり、金曜昼に大入りを記録したりして、来客数が伸びていたのですが、昨日と今日の夜営業が「撃沈」で、最後に足踏みしてしまいました。


最後が悪いとため息が出てしまいますが、気を取り直して、来週からまた頑張ります。


明日は日曜日で定休日です。


お間違えのないようにお願いします。


明日は、8月限定うどんの試作をします。