席に着くなり「とんかつ定食!」 | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

今日も快晴、ヤフー天気によれば最高気温は29℃、もっと暑かったような・・・


今日も開店と同時にお客さん。


今日一番のお客さんは、「出張で12時5分の長浜発の電車に乗りたいので・・」と開店前からお待ちいただいてました。


「豚しゃぶごまトマつけうどんと〆のひと口ごはん」をオーダーいただきました。


お客さん:「昨日のブログで開店直後は混雑してたみたいなので、今日も混んでるかと心配してたんですけど、今日は空いてますね」


僕:「ハイ、昨日は今頃満席だったのですが、今日はこんなです(^_^;)」


お客さん:「余裕で間に合いそうなので、海老天追加で!」


というように、今日はスローなスタートでした。


一番最初のお客さんがお帰りになったころから、次々とお客さんにお越しいただきました。


昨日のように、一気にどどーっということはないものの、入れ替わり立ち替わりに次々といい感じにお越しいただき、駐車場も満車状態が続きました。


店内混み合うこともありましたが、お客さんに席を変わっていただいたりしたので、外でお待ちいただくことはありませんでした。


お子さん連れのお客さんのために小上がり席からテーブル席に移動いただいた4人の男性のお客さん、カウンター席で既にうどんを食べてる途中に、席を移動いただいたお二人さん、ご協力ありがとうございました。


昨日は、前半どどーっとお客さんにお越しいただき、後半パタっと客足が途絶えましたが、今日は、後半に入っても2時頃まで、ほぼ平均してお客さんにお越しいただきました。


昨日と今日はお客さんの数はほぼ同数でしたが、昨日は後半暇だったので、暇な時間帯がなかった今日の方が忙しく感じました。


今日と昨日の来客数の比較↓



今日も最低ラインはクリア、たくさんのお客さんにお越しいただき、感謝、感謝です!




カウンター席にお座りいただいたお客さん。


先代「ふたば」のお客さんだったようで、妻とは顔見知りのようです。


お客さん:「(席に着くなり)とんかつ定食!」


パートさん:「すみません、当店はうどん専門店でして・・・」


お客さん:「えっ?」


妻:「かくかくしかじかで・・・・」


お客さん:「そういうことだったの?」


お客さんは、てっきり「ふたば」食堂が再開したと思っておられたようです。


店の看板には、でっかく「うどん」と書いてるんですけどね。(↑上の写真)


きっとふたばの「とんかつ定食」のファンだったのでしょう。


僕も思い出してしまいました、ふたばの「とんかつ定食」、旨かったなあー。


僕は、「みそかつ定食」がより好きでした。(ふたばメニュー↓)



そんな「とんかつ定食」が食べたくてお越しいただいたお客さん。


当店にはうどんしかないので、仕方なく?「ぶっかけうどん」を食べていただきました。


ぶっかけうどんをずず~っと食べていただき・・・・


お客さん:「大将っ!、このうどん、よー出来てるわ~、旨い!!」


僕:「良かったです~!」



今日の人気メニュー。



今日も、それほど元気がなかった「豚しゃぶごまトマつけうどん」。


それでもなんとか、13連勝達成!


どうしても勝てない「讃岐天ぶっかけ」、今日も2番人気でした。



梅雨も明けて、いい天気が続きますが、昨日今日と最低ラインはクリアするものの、目標ラインには届かず、いまひとつパッとしません。


明日こそは、どどーんといきたいものです。


明日も張り切って元気に営業します。


皆さんのお越しを心よりお待ちしております。