一ヶ月ぶりの大台突破\(^^)/ | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

今日は、曇空で時折晴れ間がのぞく天気で、気温も30℃近くまで上がりました。
 

今日は、夏休み前の3連休の初日の土曜日!期待がかかりました。


今日は、開店と同時に次々とお客さんにお越しいただき、土曜日らしいスタートダッシュとなりました。


その後も次々にお客さんにお越しいただき、駐車場は満車、店内も満席になるものの、入れ替わり立ち替わりに、うまい具合にお客さんにお越しいただけたので、外でお待ちのお客さんはそれほどいらっしゃいませんでした。


このような状態が1時半頃まで続き、いい感じで忙しくさせていただきました。


しかし、1時半頃から客足が鈍りはじめ、2時以降にお越しいただいたお客さんはゼロでした。


最後の伸びがなかったことが響き、土曜日昼の目標ラインには、あと一歩届きませんでした。


それでも、夜爆発すれば、大台も射程圏内なので、夜に期待しました。



夜は、開店と同時にお客さんはいらっしゃいませんでしたが、ほどなく次々にお客さんにお越しいただき、怒涛の大忙し状態に突入しました。


駐車場は満車、店内も満席となり、大盛況の夜営業になりました。


全てのお客さんのうどんをお出しし、ひと息ついていると、一本の電話がかかってきました。


「今から行きたいんですけど、今、お店の方は、混んでますか?」


「あ~、すみません、あいにく今は満席となっております。」


「そうですか、じゃー又改めてお伺いします」


というような内容の電話だったんですが、その後ご来店のお客さんがなく、次々にお客さんがお帰りになると、あっという間にガランとした店内になりました。


「しまった~、電話のお客さん、充分ご案内できたな」とちょっと後悔していると・・・


6時半頃からどどーっと次々にお客さんにお越しいただきましたが、電話のお客さんにもご家族6人さんでお越しいただきました。


そして再び怒涛の大忙し状態に突入すると、その後も次から次へとお客さん、駐車場は満車、店内も満席になり、たくさんのお客さんに外でお待ちいただきました。


あらかじめ製麺しておいた麺がなくなり、製麺しながらの営業となり、一気にお客さんにお越しいただいたため、かなり長い時間お待たせをしてしまいました。


6時半からの1時間で30人ほどのお客さんに一気にお越しいただき、残りの麺が10人分ほどとなり、このままいけば、夜の最多記録を更新して「麺切れ終了!」というような勢いでした。


ところがです。


7時半以降お客さんがお見えにならず、7時50分に最後のお客さんがお帰りになると、駐車場も店内もお客さんゼロになりました。


ついさっきまで怒涛の大忙しだった店内、パートさんが一言


「順番にばらけて来ていただけたらいいんですけどねー」


そんな贅沢は言ってられませんが、正直な気持ちです(^_^;)


結局、7時半以降、お客さんは一人もお見えになりませんでした。


夜も最後のひと伸びがなかったものの、目標ラインをクリアし、大入りラインにあと一人で、昼の来客数にも迫りました。


土曜日の夜営業としては4番目の記録で、昼夜を合わせると、約1ヶ月ぶりに大台を突破しました~!


今日もたくさんのお客さんに、感謝、感謝、感謝です!!



今日の人気メニュー。


ますます勢いが増しています、「豚しゃぶごまトマつけうどん」!


今日は、こんなです↓



強すぎます、もはや想定外です!




明日は日曜日で定休日です。


今日食材がほとんどなくなってしまったので、明日は仕込みの日になります。


明後日は、海の日なので、しっかり準備したいと思います。


その後はいよいよ夏休みに突入します。


頑張ります!