今日2回も一気にお客さん!! | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

いやあ、今日も暑かったですねー。


ヤフー天気では、長浜の最高気温は31℃になってますけど、もっとあったんではないでしょうか。


今日の朝、店に来た時点で、厨房内の温度計は、既に30℃を超えていました。


今日は開店と同時にお一人さん・・・・・。


今日もスローなスタートになりました。


そんなのんびりムードの中、今日2番目のお客さんは、長女と旦那さんと孫の「一輝」君でした。


ブログには久々登場の一輝君でしたが、ちょうどおやすみタイムでした。



先月1歳になりました。もうすぐ歩けそうです(下の写真は今日のものではありません)

途中で起きて、帰り際には、上手に「バイバイ」ができました。



と、ちょうどその頃から、ようやく次々とお客さんが入ってこられました。


そして、次々とお客さん・・・・そしてまたまたお客さん・・・・。


あっという間に駐車場は満車、店内も満席になり、外でお待ちいただいたお客さんもいらっしゃいました。


12時前後に一気に20人位のお客さんにお越しいただき、大忙し状態に突入しました。


次々に茹で釜に麺を投入し、ひたすらうどんを作り続けました。


お越しいただいた全てのお客さんのうどんをお作りし、出し終えると、最初の方に来られたお客さんが食べ終えて、順次お帰りになられます。


あれれ?


その後入ってこられるお客さんがなく、だんだん店内が寂しくなっていきます。


一気に波が引いていき、1時頃には寂しい店内になりました。


その後はぽつりぽつりとお客さんで、大忙しだったわりにはなんとか最低ラインをクリアした程度。


もうひと波来ないかな~、と思っていたところ・・・・・


来ました来ました大きな波が!!・・・・1時半くらいだったでしょうか。


次々、次々と一気に15人ほどのお客さんにお越しいただき、またまた駐車場は超満車、店内もほぼ満席となり、今日2回目の突然の大忙し状態に突入しました。


この時間帯になると開店前に製麺した麺はなくなっているので、次々と製麺しながら、茹で釜に麺を投入し、次々と15人ほどのうどんを作りましたが、こういう時に限ってオーダー誤りなどもあって、最後の方のお客さんには、随分とお待たせをしてしまいました。


いやあそれにしてもびっくりしました。


こんな遅い時間帯にこれほどの大忙し状態に突入したのは、あまり記憶がありません。


今日は、2時を回っても店内はほぼ満席状態でした。


お客さんも忙しい時間帯を外して来ていただいたとしたらびっくりされたかもしれませんが、ほんのちょっと前までは、ガラガラだったんです。


ほんとにわからないものですね。


そんなことで、今日も昨日に続き目標ラインをクリアし、大入りラインまでもう一歩でした。


今日もたくさんのお客さんにお越しいただき、感謝、感謝です。



昨日に続いて、2日連続でお越しいただいたお客さんがいらっしゃいました。


なんでも胃潰瘍で4ヶ月も入院されていて、体重が20k以上も減ってしまったんだそうです。


退院後も食欲がなかったそうですが、昨日初めて当店のうどんを食べに来ていただき、ざるうどんをペロリと完食!


「ほんとに美味しいうどんでした」と言っていただき、今日もまたお越しいただきました。


「ここのうどんならたくさん食べられる」と今日もざるうどんを完食いただきました。


2日続けてのご来店、ありがとうございました。


うどんを食べて早く元気になってください!!



今日の人気メニュー。


今日も「豚しゃぶごまトマつけうどん」がダントツで一番人気でした~!


今日の豚しゃぶ率は約30%、今日もたくさんの方に食べていただきました!


FB投稿写真





2番人気は、当店イチオシ「讃岐天ぶっかけ」。少し差をつけられての2番目でした。




3番人気は、「讃岐天ざる」と「海老天ざる」が同数でした。




今日は、ざるうどんもたくさん出て、ざるうどん率も30%でした。



そして今日も温かいかけうどんは1杯のみ。


今週に入って4日間で7杯のみ、暑いのでさすがにかけは出ませんね。



今週に入って、3回目の目標ライン突破!


暑くなってきて、少し上向いてきたんでしょうか。


明日は少し暑さは和らぎそうですが、絶好のうどん日和になりそうです。


明日は金曜日、夜営業もやってますよ!


明日も張り切って元気に営業します。


皆さんのお越しを心よりお待ちしております。