仕上げのつもりが仕上がりませんでした(^_^;) | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

今日は、梅雨も一休み、からっとしたいい天気になりました。


今日は6月最後の月曜日。


実は、月末の月曜日はすごく調子がいいんです。


2月~5月まで4ヶ月連続で、大入りラインをクリアしています。


でも、今月に入って大入りラインをクリアしたことは一日もありません。


今日はいい天気になり、絶好のうどん日和、1ヶ月ぶりの大入りライン突破はなったのしょうか?



今日は開店と同時にお客さんにお越しいただき、まずまずのスタートを切りました。


平日は、少人数でのご来店が多いので、駐車場は満車になっても、店内には余裕があるということが多いのですが、今日もそのような状態が続きました。


今日は、12時半を回ってからが一番のピークで、8割方席も埋まり、忙しくさせていただきました。


しかし、1時を回ると各足が鈍ってしまい、後半の伸びがなかったので、最低ラインはクリアしたものの、目標ラインには届きませんでした。


5ヶ月連続の大入りライン突破はなりませんでした(>_<)


それでも今日もたくさんのお客さんにお越しいただき、感謝、感謝です!



さて、毎月のことながら、月替わりのうどんづくりに苦戦しています。


今日は、7月限定うどんの仕上げのつもりで試作をして、パートさんに賄いで食べてもらいました。


「もうちょっと出汁が○○だったほうがいいと思うんですけど・・・」


「もうちょっと○○が濃厚でもいいんじゃないでしょうか・・・」


僕も、賄いで食べてみました。


確かに、味にパンチがない!!


盛りつけも彩りが悪く、インパクトがない!!


仕上げのつもりが仕上がりませんでした(^_^;)


ちなみに、出汁にこんな食材を加えて、味付けしています。


トマト、白ゴマペースト、ハチミツ、ラー油、米酢、味醂(煮切り)など・・・


ベースの味はいいと思うので、もうひと工夫、明日再挑戦します!



今日の人気メニュー。


今日は、今月の2強が力を発揮しました。


1番人気は、6月限定「肉ごぼうのぶっかけうどん」でした。今月もあとわずか、今日もたくさんの方に食べていただきました。


2番人気は、3杯差で当店イチオシ「讃岐天ぶっかけ」でした。この2つのメニューで、全体の約50%を占めました。


3番人気は、「讃岐天ざる」と「野菜天うどん」が同数でした。



うどんの種類別では、かけが17%、ぶっかけが40%、ざるが14%、限定が29%でした。限定を含めてぶっかけうどんが全体の約70%を占めました。



今日は、月末の月曜日に期待したのですが、今月を象徴するかのような営業に終わってしまいました。


今月もあと3日、いつも月末は大盛況なんですが・・・・


7月に向けて、ちょっと上向いてくれないかな?


明日も張り切って元気に営業します。


皆さんのお越しを心よりお待ちしております。