梅雨に入ったというのに、今日も晴れ!
朝から気温が高く、昼には30度近くまで上がりました。
こんな日は、冷たいうどん日和・・だったのでしょうか?
今日は土曜日!
開店と同時に次々とお客さん・・・やはり平日とは勢いが違います。
駐車場は満車、店内も満席となり、外でお待ちのお客さんもいらっしゃいました。
1時を過ぎても勢いは衰えず、いい感じだったのですが・・・。
1時半を過ぎるとペースが鈍り、2時以降のお客さんがなく、もうひと伸びがありませんでした。
結局、土曜昼の目標ラインをクリアできませんでしたが、夜に挽回できれば、大台突破も射程圏内だったので、夜に期待しました。
夜の営業は、次・・・次・・・とお客さんにお越しいただき、オペーレーション的にはいい感じでしたが、駐車場も店内も満車満席にはならず、大忙し状態にはなりませんでした。
そして、夜も7時半以降のお客さんは2人だけで、ピークのない営業になってしまいました。
今日は夜の最低ラインをクリアできず、昨日の夜より少ないお客さんでした。
昼夜合わせての大台突破にはほど遠い結果にはなりましたが、今日もたくさんのお客さんに感謝、感謝です!
今日の人気メニュー。
いつも「肉ごぼうのぶっかけうどん」と「讃岐天ぶっかけ」のデットヒートが展開されるのですが、今日はちょっと様相が違いました。
昼は、「讃岐天ぶっかけ」が大ブレイクで、2位以下に11杯差をつけて他の追随を許しませんでした。
しかし、夜の営業では、「肉ごぼうのぶっかけうどん」が大逆襲!!
「讃岐天ぶっかけ」は1杯しか出ず、3杯差まで詰め寄りましたが、逆転はなりませんでした。
というわけで、今日の1番人気は、当店イチオシ「讃岐天ぶっかけ」でした。
6月2日からずっと「肉ごぼうのぶっかけうどん」がトップでしたが、今日は6月1日以来「讃岐天ぶっかけ」がトップを奪取しました。
2番人気は、6月限定「肉ごぼうのぶっかけうどん」」
3番人気は、「野菜天ぶっかけ」と「ざるうどん」が同数でした。
今日も、天ぷらの付かない単品うどんが3位に入りました。
「ざるうどん」はお子さんに人気です。
今日の夜、2人のお子さんに「ざるうどん」の特盛をオーダーいただきました。
1人目は、幼稚園児の男の子。
「いつもざるうどんの大盛りでは、物足りなさそうなので」と、今日は特盛に挑戦。
しかし、さずがに食べきれず・・・残念(>_<)
2人目は、中学生の男の子。
野球部で食べ盛り、こちらは軽々と完食!
当店のざるうどんが好きで、何度も食べに来ていただいているそうです。
ご来店ありがとうございました~!
うどんの種類別では、かけが8%、ぶっかけが43%、ざるが29%、限定が20%で、今日は暑くなったので、冷たいうどん率92%でした。
もっと言えば、昼営業では、かけうどんが1杯も出ず、なんとなんと冷たいうどん率100%でした!
今週は、冴えない営業が続いたので、最後の土曜日に期待したのですが、やはり今日も今ひとつの営業でした。
一週間通しての来客数、売上げも、1月頃の水準に戻ってしまいました。
6月はうどん屋の閑散期なのか?それとも単純にお客さんが減ってきたのか?
いろいろ考えてしまいますが、焦らずぼちぼちいきたいと思います。
明日は定休日です。
お間違えのないようにお願いします。
明日は仕込みはあるけど、ちょっとゆっくりしようかな。