6月限定うどんは!? | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

今日は青空が広がり、風もなく穏やかな日で、気温も27度まで上がりました。


昨日、久々の大入りを記録し、月末調子良くなってきたので、今日も期待がかかりました。


今日は、開店と同時にお客さんにお越しいただきましたが、ぽつりぽつりといった感じで、穏やかなスタートでした。


12時を回っても、ぽつりぽつり・・・・駐車場も店内も余裕があり、ちょっと寂しい営業が続きました。


そのころ入ってこられたお客さん:「いつも混んでるのに、今日は、めずらしく駐車場が空いてました」


僕:「いやー最近はこんな日も結構ありますよ」


というような会話をしていたのですが・・・・。


12時20分くらいからだったでしょうか、次から次へと、どどーとお客さんが入ってこられました。


あっという間に、駐車場は超満車、店内もほぼ満席になり、大忙し状態になりました。


ほんの30分ほどの間に、20人弱のお客さんにお越しいただきました。


その時に来られたお客さんは、大忙し状態がずーっと続いてるように思われているかもしれませんが、今日忙しかったのは、この一瞬だけでした。


1時になると、ガクッと客足が鈍り、1時半以降は、なんと1人のお客さんもいらっしゃいませんでした。


なんとか、ギリギリ最低ラインはクリアできましたが、昨日の半分程度のお客さんで、今月を象徴するような、ちょっと寂しい5月の最終営業となってしまいました。


いつも月末はお客さんが多いのに「なんで??」




今日の人気メニュー。

1番人気は、今日も当店イチオシ「讃岐天ぶっかけ」でした。


2番人気は、5月限定「釜揚げしらすと春キャベツのぶっかけうどん」と「讃岐天うどん」が同数でした。




今月は、かけこみしらすは、それほどありませんでした。

うどんの種類別では、かけが17%、ぶっかけが62%、ざるが21%でした。




さてさて、今日は、5月の最終日。


ということは、明日から6月ですね。


ということは、明日から6月限定うどんが始まります。(始めなければなりません(^_^;))


おとといの日曜日に試作し、完成する予定だっだのですが・・・なんと分量を間違えて失敗!!


昨日リベンジし、パートさんに試食してもらい・・・なんとか合格!!


今日、盛りつけを完成させ、写真を撮りました。


今月もまたまたギリギリでした(^_^;)


今日撮った写真です↓





6月限定うどんは、「肉ごぼうのぶっかけうどん」です!!


牛肉(国産牛)と玉ねぎとごぼうを甘辛く炊いて、ぶっかけうどんにドーンと乗せました。


糸とうがらしとレンコンの素揚げをトッピングしています。


さらに、温玉(80円)をトッピングすると、すき焼き風になります。


レギュラーメニューのぶっかけうどんと薬味やつゆは同じです。


ぶっかけのつゆと、甘辛く炊いた牛肉が合うのか?


これが意外と??・・・・・食べて確認してください。


お値段は920円です。


いつもの限定うどんより、少々高いです。


牛肉の原価が高いので本当はもう少し高くしたかったのですが、温玉トッピングしてちょうど1000円ということで、よろしくお願いします。


そして、「ミニ天丼続けてください~」というお客さんの声にお応えし、続けることにしました。


今月も「ミニ天丼」あります!


メニュー表です。




今月もギリギリでしたが、なんとか間に合いました~(^_^;)


メニュー表も作ったし、レジの登録もしたし、これでバッチリのはずです。


明日の朝、分量間違えないようにしっかり仕込みします。


さあ、明日から6月限定うどん始まります!!


6月は、どんな月になるのでしょうか。


明日も張り切って元気に営業します。


皆さんのお越しを心よりお待ちしております。