2人組のお客さん(^^) | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

今日も快晴、今日は30度近くまで気温が上がり、暑くなりました。


さすがに今日は、エアコン入れました。


今日は、忙しい日が多い月曜日なので、ちょっと期待しましたが・・・


開店時間になってもお客さんがなく、12時までは数人のお客さんで、ゆったりとスローなスタートとなりました。


ようやく12時を回ったころから次々にお客さんにお越しいただき、駐車場が満車になりました。


店内には余裕があり、それほど大忙しではありませんでしたが、駐車場には入れ替わり立ち替わりに車が入ってきて、1時半頃まで満車の状態が続きました。


平日は、1時を回るとペースダウンする日が多いのですが、今日は2時頃まで途絶えることなくお客さんにお越しいただきました。


開店前に製麺しておいた麺がなくなり、追加製麺をしながらの営業になったので、目標ラインはクリアできたかなと思っていましたが、集計してみると1人足りませんでした。


今日は大盛りが10杯、特盛りが2杯出たので、麺の減り具合が多かったようです。


目標ラインは勝手に僕が決めたものなんですが、1人足らなかっただけで、達成感が全然違うような気がします。


ちょっと残念でしたが、今日もたくさんのお客さんにお越しいただき感謝、感謝です!



今日は、少人数でのご来店が多いような気がしたので、閉店後調べてみました。


今日お越しいただいた20組のお客さんのうち、16組がお2人さん、1組が3人さん、あとはお1人でのご来店で、2人組のお客さんばかりでした。


ほとんどの方は車で来られますが、当店には5台分しか駐車場がありません。


例えば2人で1台の車でお越しいただくと、10人のご来店で満車になります。


当店の座席数は、カウンターが6席、テーブル席が2席×3卓=6席、小上がり席が6席×2卓=12席、合計24席なので、駐車場は満車でも店内に余裕があることが多いのです。


特に平日は、限られたお昼休み時間中に来られる方も多いので、駐車場が満車だと諦めてお帰りになられてる方もいらっしゃるのでは思います。


土曜日は、家族連れなどの団体さんが多いので満席になることも多いのですが、平日は少人数でのご来店が多く、店内にも余裕があることが多いので、もう少し駐車場が広ければ来客数が伸びるのではと感じています。


んー悩ましい問題です!



今日の人気メニュー。


今日の1番人気は、ぶっちぎりのダントツ「讃岐天ぶっかけ」でした。


2番目以降は、どれもちょぼちょぼ、次の4品が同数で並びました。


「釜揚げしらすと春キャベツのぶっかけ」


「海老天うどん」


「讃岐天ざる」


「野菜天ぶっかけ」


うどんの種類別では、かけが28%、ぶっかけが51%、ざるが21%でした。


今日は暑かったにもかかわらず、その割には、かけうどんがたくさん出ました。


エアコンは入れてましたけど、店内も27度くらいはあったと思います。


本当にわからないもんですねー。


明日も出汁の仕込みをしっかりしなければ・・・。



今週は、まずまずのスタートとなりました。


先週のように、火曜、水曜と➚➚で行きたいものです。


明日も暑くなりそうですが、張り切って元気に営業します。


皆さんのお越しを心よりお待ちしております。