今日は、曇り空でしたが、生暖かい強風が吹き荒れ、湿度も高くなんとなく気だるい気候でした。
昨日は、開店と同時に満車でしたが、それに比べると意外とゆったりとしたスタートでしたが、ほどなく次々とお客さんにお越しいただき、今日も開店まもなく大忙し状態に突入しました。
ほどなく駐車場は超満車、店内も満席になり、外でたくさんのお客さんにお待ちいただきました。
今日も昨日と同様に、おおよそ30分に15人ほどのお客さんにお越しいただき、1時半までは、昨日とほぼ同じような展開でした。
昨日は、1時半以降客足が途絶えましたが、今日は、1時半以降も10人ほどのお客さんにお越しいただけたので、その分来客数が伸びました。
でも2時以降はお客さんがなかったので、最後のもうひと伸びがありませんでしたが、今日もたくさんのお客さんにお越しいただき、感謝、感謝です!
5月限定うどんの「釜揚げしらすと春キャベツのぶっかけうどん」、徐々にエンジンがかかり始めました。
これに温玉(温泉玉子)をトッピングされる方が、非常に多いです。
今回、メニューに温玉トッピングを加えたのには理由があります。
それは・・・・上手に作れるようになったからです。
4月限定うどんの「カルボナーラうどん」に温玉を乗せたのですが、最初は中々うまく作れませんでした。
クックパット(←よく参考にします)では、簡単に失敗なくできるようにレシピが載ってましたが、そのとおりやっても、うまくいったり、いかなかったりで、何個も失敗をしました。
卵の種類、鍋の大きさ、鍋に入れるお湯の量などによっても微妙に出来栄えが変わってしまったのですが、何回も繰り返しているうちに、ほぼ失敗なく作れるようになりました。
せっかくうまく作れるようになったので、じゃー今月もトッピングで、というわけです。
この温玉は、限定うどんでなくてもトッピングできます。
今日の賄いうどん「温玉ぶっかけ」です。↓
とろとろ玉子をからめたぶっかけうどんもなかなか美味しいですよ!
今日の人気メニュー。
1番人気は、今日も当店イチオシ「讃岐天ぶっかけ」がダントツでした。
今日来ていただいたお客さんのフェイスブック投稿写真。
2番人気は、5月限定「釜揚げしらすと春キャベツのぶっかけ」でした。
これも同様投稿写真。
3番人気が、「海老天うどん」でした。
うどんの種類別では、かけが37%、ぶっかけが49%、ざるが14%で、今日も暑くなりましたが、かけうどんも結構出ました。
冷たいうどん率は63%でした。
毎朝白だしを引いて、それをかけ用、ぶっかけ用、ざる用に分けて、それぞれの出汁を作るのですが、どう配分するか予測が難しいので、毎日頭を悩ませています。
さて、明日は、3連休の中日、どんな営業になるのでしょうか。
明日も、楽しみながら頑張ってうどんを作ります。
皆さんのお越しを心よりお待ちしております。