外でお待ちの40人のお客さん(^^) | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

今朝はいい天気だったものの、北風が強く寒い朝でした。


昼ごろには雨も降りだし、気温も13度までしか上がらず、この時期としては異常な寒さとなりました。


今日は、ゴールデンウィークの初日。


開店前、11時10分には駐車場に車が入ってきて、今日も大忙しになる予感がしました。


少し早めにオープンすると、続々とお客さんにお越しいただき、開店ほどなく満席となり、超大忙し状態に突入しました。


その後お越しいただいたお客さんには、外でお待ちいただきました。


満席の時には、パートさんがお名前をお聞きし、ウェイティングシートに名前を書き、席が空いたら順番にお呼びする方法をとっています。


今日のウェイティングシートを見てみると、全部で40人ものお客さんに外でお待ちいただいたようです。


お昼のお客さんの半数以上の方にお待ちいただいたことになります。


皆さん文句も言わずに快くお待ちいただき、待ってでも食べたいと思っていただけることがとても嬉しいです。


今日は、超大忙し状態が1時頃まで続き、この時点で既に50人越え、その後やや落ち着いたので、昼の最多来客数にはあと3人届きませんでしたが、たくさんのお客さんにお越しいただきました。


今日は寒くなったので、かけうどんが昼だけで40杯も出て、かけだしが残り約20杯分となってしまいました。


夜はますます寒くなりそうだし、昼の勢いだとかけだしが無くなってしまう予感がしたので、アイドルタイムに、もう一度出汁をとりなおしました。


今日のアイドルタイムは、明日の麺の仕込み、今日の夜営業のための製麺、かけだしの仕込み、きつねの仕込み、温泉玉子の仕込み、昼営業のレジチェック等々で大忙しで、昼の賄いうどんは、立ち食いでわずか5分でした。


夜営業が始まるころには疲れ果てておりましたが、気合いを入れなおして夜営業を迎えました。


今日の夜営業は・・・・・


意外と穏やかでした~。


あわてて、かけだしときつねの仕込みをしましたが、その必要はございませんでした(^_^;)


昼の約半分のお客さんでしたが、それでも昼夜を合わせると大台を突破、過去2番めの来客数となりました。


今日もたくさんのお客さんにお越しいただき、感謝、感謝です!!



今日人気メニュー


1番人気は、冬の王者「讃岐天うどん」


2番人気は、「カルボナーラうどん」。かけこみカルボで、たくさんの方に食べていただきました。


今日も何人もの方にフェイスブックに投稿いただきました。投稿写真です。



3番人気は、「野菜天うどん」。今日は寒かったので「讃岐天ぶっかけ」も影をひそめました。



うどんの種類別では、かけが53%、ぶっかけが15%、ざるが9%、カルボナーラが22%でした。

ともかく寒かったので、半数以上の方が温かいかけうどんでした。


いやあー、今日も疲れ・・・・てなんかいませんよ。


まだ明日がありますからね。


気合いを入れなおして、明日も張り切って元気に営業します。


皆さんのお越しを心よりお待ちしております。



いつものコピペ

※※※ お知らせ3連発 ※※※


熊本大地震義援金募金についてのお願いです。


当店では、今週と来週GW期間中の売上の一部(うどん一杯につき100円)を熊本地震の義援金とさせていただきます。

また、併せてレジ台に「募金箱」を設置し、お客さんから募金を募っています。


今日も何人ものお客さんにご協力いただきました。

引き続き、みなさんの暖かいご支援とご協力をお願いします。



ゴールデンウィーク営業&臨時休業のお知らせです。


ゴールデンウィーク期間中は通常どおり営業します。

日曜日のみ定休日でお休みしますので、5月1日は休みです。

金曜日と土曜日は通常どおり夜営業をする予定ですが、麺切れとなった場合は、麺切れ次第終了となります。

ゴールデンウィーク終了後、5月9日(月)から5月12日(木)まで、臨時休業させていただきます。

5月8日(日)の定休日を含めて5日間となります。

よろしくお願いします。




パート募集のお知らせです。


日曜営業に向けて、パートさんを募集します。

土日祝日勤務できる方を探しています。

業務内容は、掃除、薬味の準備、盛付け、接客、食器洗い等です。

時給850円~で、平日も含めて週3回程度、一日3時間程度です。

美味しいうどんの賄い付です。

駐車場がありませんので、近くの方が望ましいです。

明るく元気な方、うどんの好きな方、楽しく仕事がしたい方、当店で一緒に働きませんか?

興味のある方は、まずは下記まで連絡をお待ちしております。

090-1675-2166 店主 岩坪健一