今日も開店前から駐車場に車が入ってきたので、少し早めにオープンしました。
今日も昨日と同様に、開店と同時に次々といい感じでお客さんにお越しいただき、大忙し状態が続きました。
今日は、12時半の時点で最低ラインをクリア、1時の時点で目標ラインをクリア、1時半の時点ではなんと大入りラインもクリア、その後やや落ち着いたものの、閉店時間まで途切れることなくお客さんにお越しいただき、60人まであと一歩で、平日としては大変嬉しい営業となりました。
今日は気温も上がり、茹で釜の熱気とお客さんの熱気とで、熱い熱い店内となりました。
茹で釜の前は特に暑いので、客席がどのくらいの暑さなのかよくわからなかったのですが、厨房内の温度計は29℃、客席の温度計は28℃をさしていました。
今日は、エアコンは入れませんでしたが、これだけ暑いとエアコンを入れることも考えなければなりません。
ついこの前まで暖房を入れていたのにもう冷房?という感じですが、それくらい暑かったので、今日はいつもより、ちょっと疲れたような気もします。
2月も、3月も、月末の週の来客数が一番多かったのですが、今月も先週と比べると明らかにお客さんの数が多いです。
月末にお客さんが増えるのは、なにか理由があるのでしょうか。
今日もたくさんのお客さんにお越しいただき、感謝、感謝です。
今日、最後の方にお越しいただいたお客さん。
お客さん:「あれ?ここ食堂やったんとちがうん?」
僕:「うどん屋に変わりました。」
お客さん:「食堂やと思て来たのに、うどんしかないの?」
僕:「すみません、うどん屋なので、うどんしかありません。」
お客さん:「うどんだけ?」(ちょっと残念そうでした)
パートさんのオススメで、ぶっかけうどんをオーダーいただき、食べていただきました。
僕:(おそるおそる聞いてみました)「うどんは、いかがでしたか?」
お客さん:「美味いわ!こしがあって、のど越し良く、チェーン店のうどんとは全然違うわ。口に入れた瞬間全然違うって分かったわ。美味しかった~!」
僕:「良かったです~!!」
今日の人気メニュー。
今日の一番人気は当店イチオシ「讃岐天ぶっかけ」
2番人気が4月限定「カルボナーラうどん」
3番人気が「野菜天うどん」でした。
うどんの種類別では、かけが16%、ぶっかけが48%、ざるが17%、カルボナーラが9%で、今日は熱くなったので、約半数の方が当店オススメのぶっかけうどんで、冷たいうどん率65%でした。
さて、昨日もお知らせしましたが、当店では、今週と来週GW期間中の売上の一部(うどん一杯につき100円)を熊本地震の義援金とさせていただきます。
また、併せてレジ台に「募金箱」を設置し、お客さんから募金を募っています。
昨日急遽決めたので、今朝仕込みの合間に、店にあった食材の箱で募金箱を作りました。
今日さっそく何人かのお客さんにご協力いただきました。
引き続き、みなさんの暖かいご支援とご協力をお願いします。
さあ、明日も元気に頑張って営業します。
皆さんのお越しを心よりお待ちしております。