春の嵐で桜散る(>_<) | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

今日は朝から雨、しかも強風!


自宅から店までは、毎日自転車で行くのですが、今日は途中で傘が飛ばされそうになるくらいの強風でした。


せっかく桜が満開なのに、無情の雨となりました。



昨日は花見客で賑わい、平日最多のお客さんとなりましたが、今日はこの雨では期待ができません。


それでも開店前からお客さんが入ってこられ、開店と同時に次々とお客さんにお越しいただきました。


昨日ほどの勢いはありませんでしたが、一時的は駐車場は満車、店内も満席になり、外でお待ちのお客さんもいらっしゃいました。


12時半までの1時間に約20人ほどのお客さんにお越しいただきましたが、その後やや客足が鈍りました。


1時以降は客足がピタっと止まってしまい、次々にお客さんがお帰りになると、寂しい店内となりました。


この時点で、最低ラインに届いておらず、もしかしてこのまま終わってしまうのかと思っていたところ、1時半を回って5人さん、2時を回ってからお2人さんにお越しいただき、最低ラインはクリアすることができました。


今日もたくさんのお客さんにお越しいただき、感謝、感謝です!



1時半過ぎにお越しいただいた5人さん。


お習字の先生と生徒さん。(写真は、生徒さんと、先生のお子さん)


生徒さんといっても今春から高校生で、小学生の時から習字を習いはじめ、ずっと続けているんだそうです。


今日は、高校入学のお祝いでお越しいただきました。



生徒さんのうちの一人は、陸上教室の卒業生で、彼が小学生の頃、陸上の指導をしていたことがあります。


中学でも陸上を続け、高校でも陸上部に入るんだそうです。


勉強も陸上も、そしてお習字も頑張ってください。



2時過ぎにお越しいただいたお二人さん。


東近江市(旧八日市)から、親子でお越しいただきました。


実は、お母さんは、先月に続き2回目のご来店でした。


なんでも当店近くの美容院に月に1回通われていて、この美容院の店員さんのお勧めで、先月初めて当店にお越しいただき、今日は1か月ぶりに娘さんとお越しいただきました。


先月お越しいただいたときは、温かい「讃岐天うどん」を食べていただき、今日は、お母さんは「讃岐天ぶっかけ」を、娘さんは「讃岐天うどん」を食べていただきました。


一口食べては「あ~美味しい~」、また一口食べては「ん~美味しい~」と食べていただきました。


どうして東近江からわざわざ長浜の美容院まで来られているのかお聞きしたところ、腕がいいのはもちろんのこと、ここのシャンプーが髪や頭皮にやさしく、このシャンプーじゃないとダメなんだそうです。


この美容院の店員さんも、ちょくちょく当店にお越しいただいてます。


ここです→http://beauty.hotpepper.jp/slnH000207750/


ご来店ありがとうございました~。来月もお待ちしております!



今日の人気メニュー。


今日の一番人気は、冬の王者「讃岐天うどん」。


2番目が、当店イチオシの「讃岐天ぶっかけ」で、今日も讃岐天コンビが2強でした。


3番目が、4月限定の「カルボナーラうどん」とでっかいお揚げの「きつねうどん」が同数でした。





明日は、また天気が回復するようです。


金曜日なので、夜営業もあります。


たくさんのお客さんに期待して、明日も元気に営業します。


皆さんのお越しを心よりお待ちしております。