今朝は曇り空で、その後雨となり、気温もそれほど上がりませんでした。
今週に入って50人越えが3日あり、昨日は平日最多の63人のお客さんでした。
今週から開店前にする製麺の量を約35人分から約40人分に増やしましたが、昨日は全然足りなくなり、追加製麺しながらの営業でバタバタし、少しお待たせもしてしまいました。
今日から4月で、先月は月初めがお客さんが少なかったので、今日も不安がありましたが、金曜日で夜営業もあるので、最低でも50人は来て下さるだろうと見込んで、今朝は50人分の麺を製麺をしました。
しか~~し!
昨日は開店前に既に4台の車が駐車場に入ってきましたが、今日は開店時間になっても1台もありません。
昨日は12時半までの1時間に30人弱のお客さんが次から次へと来られましたが、今日は・・・・・。
なんと開店後1時間で5人のお客さんで、駐車場も店内も、ガラガラの状況でした。
1時前になって、ようやくエンジンがかかりだし、次々にお客さんにお越しいただくと、あっという間に駐車場は超満車、店内も満席になり、大忙し状態となりました。
しかし、忙しかったのは30分間ほど、その後またまた穏やかな状況になり、今日の来客数は、昨日の半数以下で、最低ラインにも届きませんでした。
金曜日の営業が冴えません。
3月は4回金曜日がありましたが、3回が最低ラインに届かず、今日で3週連続で最低ラインに届きませんでした。
一週間を通して、最低ラインをクリアできたのは、12月の第3週と2月の第4週の2回のみ。
木曜日まで好調でも、金曜日が鬼門になっています。
昼の不振を夜に挽回したかったのですが、今日は夜も撃沈!
夜の3時間で10人のお客さんで、昼と夜のお客さんを合わせても、平日昼の目標ラインをクリアできませんでした。
今朝製麺した50人分の麺がたくさん余ってしまいました。
本当に読めません(^_^;)
今日のお客さん。
今日唯一忙しかった時間帯に来られたお客さん。
市役所在職中、仕事でお世話になった方が、旦那さんとお連れさんの3人でお越しいただきました。
「やっと来れました~。念願が叶いました~!」と言って入ってこられました。
オススメした当店イチオシの「讃岐天ぶっかけ」を食べていただきました。
運ばれてきた「讃岐天ぶっかけ」を見て、「おおっ凄い!」
一口食べて、ビックリした表情で、
「ほんまに美味しいです。うどんを食べて美味しいと思ったのは初めてです。」
と喜んでいただきました。
ご来店ありがとうございました~!
金曜日の夜によく来て下さるお客さん。
今日から始まった「カルボナーラうどん」を食べていただきました。
「カルボナーラはどうでしたか?」と尋ねると
「すごく美味しかったです!4月も何回も通わせていただきます。」
昨日まで、いや実は今朝になっても試行錯誤していたので、嬉しいコメントをいただけてほっとしました。
カルボナーラうどんの初日、なかなかの好評だったと思います。
今回も「〆のリゾット(一口ごはん)」をメニューに加えています。
うどんを食べ終ると、少しカルボナーラが残るので、そこにご飯を投入し、まぜまぜするとこんなふうにリゾットのようになります。
これがなかなかいけます。〆のリゾットも是非!
今日の人気メニュー。
今日の一番人気は、「讃岐天うどん」でした。
2番目は当店イチオシの「讃岐天ぶっかけ」
3番目が、今日から始まった4月限定「カルボナーラうどん」でした。
うどんの種類別では、かけが16杯、ぶっかけが15杯、ざるが1杯、カルボナーラが6杯でした。
昨日までの絶好調が、一転してエイプリルフールでうそのような寂しい営業になってしまいました。
明日の土曜日は、お客さん来て下さるでしょうか?
気を取り直して、明日も元気に営業します。
皆さんのお越しを心よりお待ちしております。