昨日土曜日の営業を終え、片づけ終了後、自宅に帰ってきたのが10時半ごろ。
昨日もたくさんのお客さんにお越しいただき、大忙しの営業でした。
朝8時から夜10時半まで、ほぼ立ちっぱなし、座ったのは4時ごろ賄のうどんを食べた10分間のみで、昨日もとても疲れました。
なので、それからブログを書く気力がなく、ブログを休みました。
これからも夜営業がある金曜、土曜は、ブログを書けないかもしれません。
さて、昨日はたくさんのお客さんにお越しいただきましたが、実は穏やか~なスタートでした。
昨日の一番乗りのお客さんは、11時10分頃からお待ちいただいてました。
前回お越しいただいた時に駐車場が満車で、結局入れなかったということで、昨日は、「3月限定のカレーうどんを絶対食べたい」と気合を入れて来てくださいました。
しかし、昨日は土曜日なのに12時前までは2~3組のお客さんしかなかったので、11時半にお越し頂いても余裕で入れました。(^_^;)
平日でも開店時間の11時半に満席となるときもあれば、土曜日でも昨日のようにスローなスタートの時もあります。ほんと読めませんね。
余裕があったので、お話もでき、写真も撮らせていただきました。
よく来てくださるお客さんで、昨日は「焼きチーズカレーうどん」、「讃岐天カレーうどん」、「ざるうどんの特盛」を食べていただきました。
前回に続き、「ざるうどんの特盛」を食べていただいたのは、ご想像にお任せします。
茹で釜の前のカウンター席でしたので、しかと見ていましたが、シェアしていることはなく、間違いなく一人で完食で、見事な食べっぷりでした。
ご来店ありがとうございました~!
前回来て頂いた時のブログhttp://ameblo.jp/dohei-udon/entry-12120796278.html
「今日は土曜日なのにどうしたのかな?」と思っていたところ、12時頃、一気にどどーっとお客さんが入ってこられました。
あっという間に駐車場は満車、店内は満席になり、外でお待ちのお客さんが何人も・・・。
穏やかな営業が激変し、大忙し状態に突入しました。
その後、大忙し状態が2時ごろまで続き、土曜日らしい嬉しい営業になりました。
そして、昨日は、夜営業も開店と同時にお客さんにお越しいただき、閉店時間まで忙しくさせていただきました。
夜の方がお客さんの数は少ないのですが、夜はパートさん2人で昼より1人少ないので、僕も洗い物を手伝ったり、盛り付けをしたりして、大忙し状態が続きました。
昼が65人、夜が46人で、昨日も大台を突破し、111人ものお客さんにお越しいただきました。
たくさんのお客さんにお越しいただき、感謝、感謝です!
お昼の営業でわざわざ甲賀市からお越しいただいたお客さん。
滋賀マスターズ陸上で活躍されている女性の方で、息子さんとお越しくださいました。
先週の日曜日に「都道府県対抗全日本マスターズ駅伝大会」の審判に行きましたが、その時、滋賀代表で走られていた方です。
僕も以前に何度も大会等でご一緒させていただいていて、脱サラでうどん屋を開業したことをお伝えしたら、さっそくお越しくださいました。
「讃岐天カレーうどん」と「讃岐天ざるうどん」を「美味しい、美味しい」と食べていただきました。
そして、帰り際に信楽焼きの白いたぬきの贈り物まで、いただきました。
遠いところ、わざわざお越しいただき、ありがとうございました~。
そして夜の営業でも、ご家族でお越しいただいた方から、開店のお祝いにと贈り物をいただきました。
ご来店いただいたうえに、お気遣いいただき、ありがとうございました~!
今晩の晩酌でいただきます。
さて、昨日の人気メニュー。
一番人気は、いつもの「讃岐天うどん」ではなく、「海老天うどん」でした。
2番目が、「海老天カレーうどん」で、讃岐天より海老天の方がたくさん出ました。
3番目が「かしわ天カレーうどん」と「讃岐天うどん」が同数でした。
うどんの種類別では、かけが43杯、ぶっかけが13杯、ざるが12杯、カレーが39杯でした。
まもなく終了する3月限定のカレーうどんは、かけこみ?でたくさんの方に食べていただきました。
先週一週間は嬉しい営業が続き、一週間の売上げ、来客数がオープン以来最多となりました。
先週の勢いをそのままに、明日からまた新たな気持ちで頑張りたいと思います。
皆さんのお越しを心よりお待ちしております。