ブログ全部読みました | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

今日はいい天気になりましたが、気温はそれほど上がらず、まだまだ寒い一日でした



今週に入って、好調な勢いで、今日も開店と同時に次々にお客さんにお越しいただきました。


麺の茹で時間の15分に5人のお客さんで、1時間で20人のお客さん。


今日もこのような理想的な展開で、12時半までに約20人のお客さんにお越しいただき、目標ラインをクリアできそうな勢いでした。


ところが・・・今日は、12時半以降、急に客足が途絶えてしまいました。


ついさっきまで次々にお客さんにお越しいただいていたのに、一旦こういう状況に陥ってしまうと、入口の扉が鉄製の重い扉になったかのように、一向に入口の扉が開きません。


結局、12時半から2時半までの2時間で6人のお客さんで、目標ラインどころか最低ラインもクリアできませんでした。


今日お越しいただいたすべてのお客さんに感謝です。



今日最後の方に来ていただいたお客さん。


お客さん:「いつもブログを見ていて、どうしても食べてみたくてきました。」


僕:「ありがとうございます。実は、昨年役所を退職しまして・・・」


お客さん:「知ってます。ブログ全部読みましたから。」


僕:「えー!全部?僕以上に僕のことに詳しいかも・・・」


京都在住の全然知らない方が、フェイスブックで仕事関係の長浜の方と繋がっていて、僕のブログを見てご来店くださいました。


僕は、全然知らないお客さんでも、お客さんは僕のことをよく知っていらっしゃいます。


なんか不思議な感覚ですが、おそらくこういうお客さんが結構いらっしゃるんでしょうね。




今日の人気メニュー。


今日の一番人気は、当店いちおしの「讃岐天ぶっかけ」でした。



2番目が、でっかいお揚げの「きつねうどん」。今日も皆さんびっくりされていました。


3番目が、3月限定の「かしわ天カレーうどん」でした。


うどんの種類別では、かけが9杯、ぶっかけが10杯、ざるが1杯、カレーが5杯でした。


今日は、冷たいぶっかけうどんがたくさん出ました。


ブログを見ている人しか知らない裏メニュー「ざわカレー」(つけ麺スタイルのひやあつのカレーうどん)も連日ご注文いただいてます。



明日からは、気温が上がってくるようなので、冷たいうどん日和になりそうです。


明日は、ある方に当店いちおしの「讃岐天ぶっかけ」を食べていただきます。


ちょっと緊張していますが、明日のブログをお楽しみに。



明日も笑顔で元気に営業します。


皆さんのお越しを心よりお待ちしております。