冷たいうどん率63% | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

今朝は曇ってましたが、その後晴れてきて、気温がぐんぐん上がりました。



今日は、開店前に店頭にお待ちのお客さんがおられ、オープンと同時に次々とお客さんが入ってこられました。


12時までに約15人のお客さんで、とてもいい出足でしたが、12時以降はだんだんと客足が鈍りました。


それでも1時以降もピタッと途絶えることがなく、お客さんに来ていただけたので、最低ラインはクリアすることができました。


今日も多くのお客さんに、感謝、感謝です!



今日は気温がぐんぐん上がり、厨房内は暑いくらいでした。


厨房内の温度計は27℃になっていたので、茹で釜の前は、30℃近くになっていたかもしれません。


なので、今日は、3月限定のカレーうどんがあまり出ませんでした。



そんな中でも、カレーうどんを食べに来て下さったお客さん。


「美味しい!美味しい!」と食べていただいた後、


「〆のひと口ごはん、これいいですねー。最後にちょっとごはんで食べて見たいんですよね。普通のごはんだとちょっと多いので、これはありがたいです。」と〆のひと口ごはんを美味しそうに食べていただきました。


〆のひと口ごはんは80gなんですが、残ったカレーとまぜていただくのに、ちょうどよい量なんです。



今日は暑くなったこともあり、「ブログに書いてたひやあつカレー」を注文いただいたお客さんもいらっしゃいました。


土曜日にお客さんのご要望にお応えしてつくったメニュー表にはない裏メニュー、お客さんの名前から名付けて「ザワカレー」です。


カレーうどんは、少しスパイシーなので、汗を流しながら食べていただくお客さんが多いのですが、この「ザワカレー」は、麺のこしを味わえるうえに、今日のように暖かい日には、麺が冷たいので食べやすいです。


「ザワカレー」中々の好評です!



今日の人気メニュー。


今日は暖かくなったので、冷たいうどんがたくさん出ました。


なんと1番人気は、初登場!「海老天ぶっかけ」でした~!


2番めが、当店いちおしの「讃岐天ぶっかけ」。


3番めが、これも初登場!「かしわ天ざる」と「野菜天うどん」が同数でした。



うどんの種類別では、かけが7杯、ぶっかけが14杯、ざるが8杯、カレーが6杯で、なんと、冷たいうどんが温かいうどんを上回り、冷たいうどん率63%でした。



今週の初日、まずまずのスタートを切ることができました。


今週はまた、だんだんと寒くなるようです。


たっぷり仕込んだカレーうどんが中々減りません。(>_<)


温かくなる前に、3月限定の「カレーうどん」はいかがでしょうか?


明日も張り切って元気に営業します。


皆さんのお越しを心よりお待ちしております。