まるで土曜日のような忙しさでした。 | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

今日から新たな一週間が始まりました。


曇り空で寒い朝でしたが、寒空を吹き飛ばす勢いある営業になりました。



今日は、なんとなんと11時に1台の車が入ってきました。


又、先週のようにいなくなっているかも思いながら11時15分に駐車場を見ると、3台に増えてました。


いつも11時15分頃からスタッフと食べる朝うどんもそこそこに、最初の麺を茹で釜に投入し、大急ぎで開店準備を進め、11時20分ごろオープンしました。


なんと今日は開店時間を待たずに駐車場は満車となり、6人さん、4人さん、3人さん・・・と続々とご来店いただき、一気に大忙し状態に突入しました。


どうしたことでしょう。今日は12時以降も次々にお客さんにお越しいただき、店内は満席となり、外でお待ちのお客さん、諦めてお帰りになられたお客さんもいらっしゃいました。


まるで土曜日のような忙しさでした。


というより、1時までは、この前の土曜日より多くのお客さんにお越しいただきました。


土曜日はパートさんが3人ですが、平日は2人なので、パートさんも大変だっだと思いますが、オーダー誤り等もなく、お客さんの元へうどんを届けることができました。


1時半ころからいつもの平日のように穏やかな営業になりました。


今日は平日の目標ラインを軽く突破し、平日最多タイの48人のお客さんにお越しいただきました。(お帰りになられたお客さんがもったいなかったなー)


今日も多くのお客さんにお越しいただき、感謝、感謝です!



今日のお客さん。


今日一番乗りの6人の女性のお客さん。


「やっと来れました~!」と元気よく入ってこられました。


「フェイスブックをいつも見てて、行きたい行きたいと思ってたんです~」とおっしゃるので、


「じゃーフェイスブック用の写真を撮らせてください」と言うと


「きゃっほっほー、今日は化粧ののりがどうかしらん?でも来た証拠になるから撮って~!」


賑やかなお客さんに圧倒されて、ちょっとピントがぼやけてしまいました。(すみません)




開店前からお越しいただき、うれしかったです。ご来店ありがとうございました!



1時過ぎにお越しのお客さん。


こちらも「やっと来れました~」と入ってこられました。


同級生(女性)と旦那さんでした。


フェイスブックでもつながっていて、18年前から居酒屋(蔵家)を経営されておられます。


飲食業の大先輩から「よく研究されてて、美味しかったです!」と嬉しいコメントをいただきました。


同級生の妻と一緒に記念写真


ご来店ありがとうございました~。また飲みに行きます。(ほとんど飲みにいかない人なので、すみません。)



さて、今日の一番人気は、久しぶりの返り咲き「鴨南蛮うどん」でした。


2番目がいつもの「讃岐天うどん」と最近大健闘の「野菜天うどん」が同数でした。




今日は多くのお客さんにお越しいただき、気分がいいです。


明日も頑張ってまいります。


皆さんのお越しをお待ちしております。