今日も快晴、気温も上がり穏やかな一日となりました。
昨日は寂しい営業になりましたが、天気との因果関係はないはずで、今日こそはたくさんのお客さんで賑わうような予感がしました。
そんな予感どおり、今日は11時15分に早くも3台の車が駐車場に入ってきました。
「よっしゃー」
いつもは最初の麺を11時25分頃に茹で釜に投入するのですが、今日は11時15分に投入し、開店準備を急ぎました。
少しでも早めに開店し、お客さんに入ってもらおうと駐車場を見ると・・・
3台止まっていた車が1台もありません・・・なんで?
のっけから拍子抜けしてしまいました。
11時30分の開店時間には、最初のうどんが茹で上がりましたが、お客さんはいらっしゃいません。
今日も、昨日と同様、スローな出足となってしまいました。
今日は12時になっても穏やかな店内、1時の時点で20人足らずのお客さん。
今日は「撃沈」かと思いましたが、その後ポツポツと10人ほどのお客さんに来ていただけたので、何とか昨日と同じ来客数でした。
2日連続で最低ラインに届かず、今週は前半好調だったのですが、ちゃんと帳尻があいました。
そして、夜の営業。
こちらもいつもの金曜日の夜で、6時までお客さんはゼロ。
6時を過ぎて、4人のお客さんが来られましたが、その後またまた客足が途絶えました。
もしかして今日はこのまま終了かと悪い予感がしましたが、7時を過ぎてから、3人、3人、2人とお客さんに来ていただき、最悪の事態は免れました。
今日は、昼と夜を合わせても、昼の目標ラインを少し超えた程度で、昼も夜も寂しい営業になってしまいました。
今日のお客さん。
いつも冷たいぶっかけうどんを食べてくださるお客さん。
今日も、当店いちおしの「讃岐天ぶっかけ」を食べていただきました。
いつもフェイスブックに写真を投稿してくださいます。
今日も、なにやらカウンターから撮られているような気配を感じましたが、やはり撮っていただいてました。
フェイスブックから拝借。
夜の最後の方のお客さん。
今日はお客さんの写真を撮っていないことに気づき、カウンターのお客さんを撮らせていただきました。
「ふたば」の常連さんで、ご主人はランナーでもあります。
今も毎日走っておられ、大会にも出場されているようです。
開業してほとんど走れなくなってしまったので、うらやましい気もしますが、僕はうどんで頑張ります。
又のお越しをお待ちしております。
さて、今日の人気メニューは、いつもの3強「讃岐天うどん」「鴨南蛮うどん」「鴨汁つけ麺」が同数でトップでした。
明日は土曜日、先週の土曜日はオープン以来の大台を突破しました。
明日は、どんな一日になるんでしょうか。
期待を胸に、楽しみながら頑張りたいと思います。
皆さんのお越しをお待ちしております。