鴨鴨DAY! | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

今日のお昼の営業は、開店と同時にお客さん、そして次から次へとお客さん。


久しぶりに大忙し状態となり、駐車場は満車、店内は満席、外でお待ちのお客さん多数、この状況が1時頃まで続き、最低ラインを軽くクリアすることができました。


多くのお客さんにお越しいただき、感謝、感謝です。


しかーし、1時以降客足が途絶えてしまい、目標ラインの40人には届かず・・・、結局、それほど忙しくなかった昨日より2人多いだけの結果に終わってしまいました。



そして今日は金曜日なので夜営業です。


昼があと一歩だったので、夜に期待したのですが、結果は、ひとこと「大撃沈!」でした~。(>_<)


なんとかワースト記録は免れましたが、3時間で、5人のお客さんでした。


お客さんが少ないと余計に疲れます~。



さてさて、夜のことは忘れて・・・・


今日の一番人気は・・・・


なんとなんと「鴨汁つけ麺」でした~!


今月の限定うどんなんですが、最初はほとんど出ませんでした。


それが昨日あたりから、じわりじわりと注文が増え始め、今日一気にブレイクしました~。


今日は、なんと4人に1人の方に食べていただきました!


もしかして、皆さんブログ見てます?


今日も食べていただいた方から「美味しい!」のお声をたくさんいただきました。


これだけ評判がいいと、これはもう間違いなしですね。



そして2番目が「鴨南蛮うどん」でした。


写真には、刻み海苔をつけ忘れました。実際には、真ん中に刻み海苔を添えています。


「鴨南蛮うどん」と「鴨汁つけ麺」を合わせると、約半数の方に限定うどんを食べていただきました。


今日は、鴨、鴨DAYでした。



3番めが「讃岐天ぶっかけ」でした。


どんな状況になっても、根強い人気の「讃岐天ぶっかけ」です。


寒いと冷たいうどんはあまり出ないのですが、いつも上位に入ってきます。



「鴨汁うどん」を冷たいうどんとしてカウントすると、今日オープン以来初めて、冷たいうどんが温かいうどんを上回りました。


少しづつ常連さんが増えてきたような気がしますが、冷たいうどんは常連さんが注文される確率が高いように感じます。



今日の夜8時ごろ、びわ湖の方から花火が上がりました。


お客さんがいなかったので、余裕で写真が撮れました。


明日は土曜日、花火のようにドッカーンといきたいものです。