今日、今シーズン初めて雪が積もりました。
昨日から、大雪警報が出ていたので、駐車場に雪が積もったらどうしようかと思っていましたが、それほどの積雪ではなくほっとしました。
それでも今日は、駐車場の状況を確認するため、少し早めに店に行きました。
駐車場には、うっすらと積もっている程度で、雪どけまでしなくても車は余裕で入ってこれる状況でしたが、水分を多く含んだべちゃべちゃの雪だったので、少しでも歩きやすくなるようにと雪どけをしました。
雪どけ前の写真を撮り忘れました。(積雪の状況、長浜城を望む)
雪どけ後の写真↓
今日は、たいした雪ではなかったので、40分ほどで終了しましたが、もっと積もった時のことを考えるとぞっとします。(>_<)
その後、天気は雨に変わり、開店時間を迎えました。
昨日、おとといと新聞掲載の影響で、開店時間前に駐車場に車が入ってきたんですが、今日はそれがなく、開店後も穏やかな営業になりました。
12時くらいまではまったりとした営業でしたが、12時を過ぎて徐々にエンジンがかかりだしました。
次々にお客さんに来ていただき、駐車場は満車、店内も満席、外でお待ちのお客さんも。
今日も新聞を見て来ていただいたお客さんが、たくさんおられました。
いつも平日は、お一人かお二人のお客さん、仕事の昼休みに来られるお客さんが多いのですが、今日は3人以上のお客さんが多く、女性や年配の方が多かったように思いました。
これも新聞掲載の影響かもしれません。
ただ、今日は、1時を過ぎて小康状態となり、1時半以降のお客さんがありませんでした。
なので、昨日ほどの伸びがありませんでしたが、今日も最低ラインをクリアし、34人のお客さんでした。
多くのお客さんにお越しいただき、感謝、感謝です!!
1月に入って一番の人気メニューは、1月限定メニュー「蕪と揚げ餅のそぼろあんかけうどん」です。
しかし、昨日、今日とその様相が変わってきました。
今日の一番人気メニューは、昨日に続き「讃岐天うどん」です。しかも今日はぶっちぎりのトップでした。
もしかするとこれも新聞の影響かもしれません。
新聞には、オススメとして冷たい「讃岐天ぶっかけ」を掲載していただきました。
この讃岐天ぶっかけを食べようと、間違えて讃岐天うどんを注文される方、あるいは、ぶっかけは冷たいので、同じ讃岐天でかけうどんにされる方がいらっしゃるのではと勝手に想像しています。
それと、もう一つ新聞掲載の影響かと思われることがあります。
このブログのアクセス数です。
こんな拙いブログですが、毎日多くの方に読んでいただいており、平均すると一日800~1000アクセスくらいあります。
それが、新聞掲載以降、土曜日から4日連続で1000アクセスを超え、18日月曜日には、2735アクセスと過去2番目を記録、そして、1週間のアクセス数が初めて10,000アクセスを突破しました~。↓
まだ、売上げがそれほど上がっていないので、チラシを打ったり、情報誌に掲載したりといったお金のかかる集客活動はしておりません。
集客活動といえば、このブログとフェイスブックのみです。
これが意外と効果があるんですねー。しかもタダ!
しかし、やっぱりこれだけではまだまだ知名度が低いことが、今回の新聞掲載でよくわかりました。
新聞を見て来られた方で、全然知らなかったと言う方がたくさんおられます。
今年に入って来客数が伸び悩んでいるところに、ラッキーなタイミングで新聞に掲載していただきました。
しかも、これまた広告と違うのでタダ!広告以上に宣伝効果があると思います!(^^)!
滋賀夕刊新聞様々です。m(__)m
明日もたくさんのお客さんに期待して、頑張ります!!
皆さんのお越しを心よりお待ちしております。