新聞掲載の効果は? | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

今日は、11時半の開店と同時にお客さん。


「新聞見て来ました~」と、陸上つながりの方がご家族三人でご来店。


「全然知りませんでした~」と、以前市役所の職員さんで一緒に仕事したことがある方がお二人でご来店。


そのあとも次々にお客さんで、新聞を見てこられた方も多数おられました。


今日は、新聞掲載の影響で大爆発するかなー。


っと思っていましたが、それほど大忙しといった感じでもありませんでした。


それでも今日は、1時以降も客足が途絶えることなく、35人のお客さんに来ていただきました。


大爆発はしませんでしたが、今年になって初の平日35人越えでした。


新聞掲載がなかったらと思うとぞっとしますが、多くのお客さんにお越しいただき感謝、感謝です。


今日、最後のお客さん。市の職員さんで、現在産休中。




おうすけくん(5か月)

そこへ、孫の一輝くん(7か月)が遊びに来てご対面。あらら。


ここのところ平日の来客数が頭打ち状態のような気がします。


原因を探ってみると、もしかしたら駐車場不足があるかもしれません。


今日も、35人中、お一人で来店された方が14人、お二人で来店された方が7組14人で、ほとんどの方はお一人かお二人で来店されています。


当店には、駐車場は5台分しかありません。


お一人さんが5人来られたらもう満車です。お二人さんでも10人で満車です。


なので、駐車場が満車でも店内には余裕があることがよくあります。


土曜日は、家族連れなど大人数でのご来店が多く、車5台でも多くの方にご来店いただけますし、、駐車場が満車だと時間をずらして来ていただく方もいらっしゃいます。


しかし、平日は昼休みに来られる方が多いので、駐車場が満車だと他に行かれてるのではないかと思います。


実際に、「何回か行ってるんやけど、いつも満車で・・・」とおっしゃるお客さんがおられます。


平日は、1時以降に客足が鈍ることが多いので、なかなか来客数が増えないのではないかと感じています。


かといって、近くに駐車場はないし、仮にかりられたとしても当然のことながら費用がかかるので、頭の痛い問題です。



さて、11月にオープンしてから、2か月余りがたちましたが、チラシの配布や情報誌への掲載などをしていないので、まだまだ店の存在を知らない方が多くいらっしゃることが改めて分かりました。


新聞に掲載いただいたことで、多くの方に店の存在を知っていただけたので、明日以降もちょっと期待したいと思います。