今日で、今年最後の営業となりました。
今日から年末年始の休暇に入られている方も多いので大入りの期待をしつつ、少し不安も持ちながらのオープンでした。
というのも、今日はパートさんが1人だけで、二女が仕事が休みだったので手伝ってくれることになり、僕と妻とで4人体制での営業です。
いつもは平日はパートさん2人の4人体制、土曜日はパートさん3人の5人体制なので、土曜日のような混雑になったら対応できるか不安があったのです。
その不安は的中しました。
今日は、11時半の開店と同時にお客さん、その後も次々にお客さんで、11時40分には満席になり、外でお待ちのお客さんもいて、大忙しの営業になりました。
その後もお客さんは途切れることなく、外には行列ができていたとか・・・。
いつもの土曜日だと、外でお待ちのお客さんのお名前をお聞きして、スタッフがウェーティングシートに記入して、順番にお呼びしていたのですが、今日は、スタッフにそこまでの余裕がなく、ウェーティングシートへの記入をせずに並んでいただいた方がいて、ちょっと混乱してしまい、ご迷惑をおかけしてしまいました。
そこまで多くのお客さんが外でお待ちいただくとは予想をしていませんでした。申し訳ありませんでした。
また、今日はどれくらいのお客さんが来てくださるか予想がしづらかったので、土曜日に比べると若干仕込みの量が不足していました。
今日も、今日で最終日となる「海老と揚げ餅のあんかけうどん」がぶっちぎりの一番人気でしたが、途中で処理をしておいた海老が足らなくなってしまいました。
なので、海老の殻をむいて、腹ワタをとって・・・という処理をしながらの営業になってしまいました。
加えて、いつもより一人少ないスタッフだったので、洗い物まで手が回らず、途中で器などが足らなくなったりして、さらにお待たせする時間が長くなってしまいました。
特に、後半にお越しのお客さんには、長らくお待たせをしてしまい、大変申し訳ありませんでした。
外でお待ちの数組のお客さんは、待ちきれずにお帰りになられたようです。
大忙し状態が2時までずっと続きましたが、天ぷらの具材がなくなり、かけだしもなくなってしまったので、2時で閉店とさせていただきました。
今日は、58人のお客さんで、昼の売上げとしては、オープン以来最高となりました。
多くのお客さんに感謝、感謝です。
大変うれしい営業となりましたが、おそらく、万全の体制で、仕込みもしっかりしておけば、最低でも70人はこなせていたと思います。
そういう意味では、反省点も多い一日でした。
今日のお客さんです。
今日も大忙しだったので、写真は一枚のみ。
二女の同級生です。この写真は二女が撮りました。
長浜市陸上教室の出身、中学の時も陸上部で一緒でした。僕も時々練習を見に行ったりしていました。
今日帰省して一番に家族を誘って、うどんを食べに来てくれました。お父さんは僕の同級生です。
いつもブログを見ていて、どうしても食べたかったそうです。
またまた今日も久しぶりの再会がありました。ご来店ありがとうございました~!
今日で、今年の営業が終わりました。
11月5日のプレオープンから約2か月、あっという間に過ぎ去りました。
思い返せばいろんなことがありましたが、多くのお客さんとの出会いや再会があり、刺激的な毎日でした。
飲食業に関してど素人ながらも、ここまでやってこれたのは、多くの方々のご支援のおかげと深く感謝しております。
本当にありがとうございました。
明日から、1月5日まで年末年始の休暇をとらせていただきます。
長い休みで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。