嬉しい贈り物 | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

今日は、定休日。


グランドオープンから初めての休みで、今日からは、週1回の休みになります。


これまでは、休みでもずーっと店にいることが多かったのですが、今日は、ほとんどを自宅で過ごしました。


プレオープンから、全く家のことができていなかったので、午前中、細々したことを片づけました。



今日の昼食は、塩元師の天然塩ラーメン。


いつも混んでいるので、なかなか行けないんですが、今日も混んでたので、大分待ちました。


ここは、自家製麺なので、やっぱり麺にこしがあって美味しい!と思います。


ご馳走様でした。


ついでにちょっとPR。


ちなみにうちの店も自家製麺です!!



午後からは、国からいただける創業補助金の事業実績報告書を作ろうと思ったんですが、これ中々大変なんです。


創業補助金についての過去のブログ→http://ameblo.jp/dohei-udon/entry-12044131356.html


補助金事務取扱説明書を読みなおしてみると、いろいろ書類を揃えたり、やらなければならないことがあって、もう少し時間がかかりそうです。


創業時は、なにかと忙しいので、こういった事務に時間がとられるのは正直厳しいですが、補助金をいただくためなのでしょうがありませんね。


書類を揃えて、来年の1月5日に、大阪で確定検査(対面検査)を受けなければなりません。


なので、お正月は、1月5日まで、お休みさせていただきます。



今日の午後、店の方に嬉しい贈り物が届きました。


店の名前が入った角印です↓



知人のHさんが、自分で掘って作ってくださったのです。


ちゅうど、エアレジから出てくる領収書に押す印を作ろうと思っていたところで、いいタイミングで、とてもうれしい贈り物でした。


いやあ、素晴らしい出来栄えです。


Hさん、本当にいつもありがとうございます!



そして、今日の夕方・・・・なんと、久々に走りました~。(^_^)v



調べてみると、9月15日以来、約2か月半ぶりのランニングでした。


5.5kでしたけど、いい汗かいて気分転換できました。


明日からまた新たな一週間、6日続けての営業は初めてですが、気合を入れて頑張りたいと思います。


皆さんのお越しを心からお待ちしております。