グランドオープン2日目。
今日も穏やかなスタートでした。
今日は、雨やからダメかなー・・という不安と、いや先週雨だった日は、30人超えたし・・という期待が交錯しながらも、12時までは、穏やかな状況でした。
しかし、今日も、12時から次々と一気にお客さん。
昨日に続き、駐車場は満車、店内もほぼ満席の状況になり、大忙しの営業となりました。
しかし、やっぱり、13時を過ぎると、ピタっと客足が途絶えます。
閉店時間まで、超穏やかな営業でした。
それでも今日は、昼の1時間で相当忙しかった印象が強かったので、30人くらいは軽くオーバーかなと思い、集計してみると、25人のお客さんでした。
今日は「1時間だけ」忙しい営業でした。
おそらく今日のお昼に見えたお客さんは、「よー繁盛してるなー」と思われたと思います。
それでも一日25人、うちの店は、客単価約800円なので、容易に一日の売り上げが計算できてしまいます。
1か月で、×25日、多く見積もっても利益は1/3なので、飲食店経営の厳しい現状が見えてきます。
昼の1時間で、さらに多くのお客さんに来てもらおうとしても、客席数、駐車場台数からしても、またオペレーション的にも、30人位が限界だと思います。
昼の1時間以外の時間帯にどれだけ集客できるかが、今後の課題かと思います。
セルフうどんの店に行くと、13時を回っても多くのお客さんがおられます。
なので、可能性はあるはずです。
今日は、お客さんの写真がありません。
昼の1時間にお客さんが集中したので、撮ってる余裕がなかったということもあります。
もう一つ理由があります。
今日は、知ってる人が少なかったのです。
プレオープンの時は、ほとんどが知人でした。
昨日のグランドオープンも知人がたくさん来てくれました。
なので、気軽に声をかけ、写真を撮らせてもらって、FBやブログに投稿していたのです。
しかし、今日は知らないお客さんの方が多かったような印象があります。
プレオープン以降、初めての現象だったと思います。
ブログを見て・・、看板を見て・・、口コミで・・、来ていただいているのだと思います。
そういう意味では、25人のお客さんでしたが、ちょっとうれしい営業でした。
お客さんの写真がないので、店内の写真です。
昨日、今日と、さらにまた、お花などのお祝いをいただきました。
店内は、お花に埋もれております。
多くの皆さんに感謝です。
皆さんのお気持ちに応えられるよう、しっかり頑張ってまいります。
皆さんのお越しを心よりお待ちしております。