グランドオープン、今日は、やっぱりちょっと特別な日。
チラシを出したり、ぼて○。○に載せたりといった広告宣伝は一切していないので、どっとお客さんが来るということはないと分かってはいるのですが、やっぱりちょっと期待しちゃうんですよねー。
メニューが増えたこともあって、朝から気合が入って、いつもより種類も量も多く仕込みをしたので、開店時間までドタバタでした(^^;)
そんな中、今日のグランドオープンに間に合うように作ってもらった店名ロゴ入りのTシャツの到着を、いまかいまかと待っていたのですが、結局、開店時間の11時半になっても届かず、開店前におそろいのTシャツを来てオープン記念写真を撮ろうと思っていたんですが、それもできませんでした。
いつもスタッフみんなで食べる朝うどんができたのが開店10分前、それでもまだバタバタしていて、ががっと朝うどんを食べたら、もう開店の時間、あっけない幕開けでした。
Tシャツも届いてないし、準備万端とは言えないけれど、やるだけのことはやってのグランドオープン・・・プレオープンの時は、外に10人ほどのお客さんが並んで待っていてくださいました。
そして、昨日できたばかりの暖簾をかけようと、引き戸を開けると・・・・・・・・誰もいない・・・・・、いつもと変わらない穏やかなグランドオープンでした~(^^;)
その後、数組のお客さんが来られましたが、穏やかな状況が続きました。
すると11時55分に宅配便が・・Tシャツの到着でした。確かに午前中の便という約束だったので、文句は言えません。
「そやけど営業時間中に届いても着がえられんやん・・・」というほど忙しくなく、スタッフ全員、余裕で着がえました(◎_◎;)。
その後、ようやく次々にお客さん。
駐車場は満車、店内も一気にほぼ満席の状況になりました。
今日から、新メニューが加わっています。
特にうまくできるか心配だったのが「海老と揚げ餅のあんかけうどん」。
かけだしを温めたあと、片栗粉を水で溶かし、流しいれてとろみをつけます。
簡単なんですけど、なんせあんまり料理したことがないもんで・・・。
で、今日の一番人気がこちら↓
「海老と揚げ餅のあんかけうどん」でした~が、なんとかできました~。
今日は12時から13時までが一気のお客さんで、忙しくさせていただきました。
こういう時に、やはりミスが起きます。
今日は、オーダー誤り(海老天ぶっかけと海老もちぶっかけを間違える)が1件、オーダー漏れが1件あり、ずいぶんお待たせをしてしまいました。
どこかでチェックしていれば、ありえないミスのなので、チェックの重要性を感じました。
13時以降落ち着いたので、今日は29人のお客さんでした。
今日のお客さん。
同級生3人+娘さんが来てくれました↓
プレオープンから、小中学校、高校の同級生が数多く来てくれています。
卒業以来、30~40年近く一度も会ったことない同級生も何人も来てくれています。
今までは、なかなか会う機会がなかっただけだと思いますが、この仕事を始めて、いろんな人との再会、出会いがあり、感動の日々です。
みんな気にかけてくれていて、ありがたいし、うれしいです。
そしてこちらも同級生(この店の改修工事の施工業者さん)。 もう一人は改修工事の現場監督さん。
もしかしたら、一番の常連さんかも。毎度ありがとうございます!!
そして、営業終了後、こちらも同級生が様子を伺いにきてくれました。
いつも畑でつくった野菜を持ってきてくれます。
いつもありがとうございます!
たくさんの方々に支えられての「山石土平」です。感謝です!!
また、明日も新たな出会いを期待して頑張りたいと思います。
皆さんのお越しを心よりお待ちしております。