98歳のおばあさん! | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

プレオープン4日目。


今日から、また新たな一週間が始まりました。


どんな一週間になるのか楽しみです。


さて、今日は、全然ひま~っていうわけではないのですが、それほど忙しくもなく、まったりとした営業でしたが、13時を過ぎてから、団体さんなどで、少しばたばたと忙しくさせていただきました。


今日は、かけうどん、かけうどん、かけうどんのオンパレードでした。


全部で25杯のうどんが出ましたが、かけうどんが22杯、かけうどん率88%でした。


当店のいちおしは、冷たいうどんに熱々の天ぷらが乗った「ぶっかけうどん」です。


メニューの一番上に「ぶっかけうどん」を載せて、赤字で「土平おすすめ」と書いてます↓



それでもやっぱりこの時期は、あったかいうどんですよね。


よ~くわかります。


僕も、ラーメン屋に行って、この時期に冷麺勧められたら「なんで?」って思いますもん。


温かいかけうどんも美味しいです。出汁も無添加で相当こだわっています。


それでも、まずは冷たい「ぶっかけうどん」を食べてほしいんですよねー。


なぜかって?食べてもらった方なら、その答えが分かると思います。


あまり種明かししてしまうとだめなので、これ以上言いませんが、とにかく○○なんです!!




今日、ちょうどお昼すぎぐらいに、一人のおばあさんが入って来られました。


全く告知をしていないので、お客さんは今のところ、ブログを読んでいただいている方がほとんどです。


なので、おばあさんが一人で来られるのは、珍しいことです。


かけうどんの出汁を飲んで「あ~美味しい~」、天ぷらを食べて「あ~美味しい~」と言って、食べていただきました。


そして、帰り際、「少し残してすみません。98歳なので食べきれませんでした。」


えーっ!98歳??びっくりです。


98歳のおばあさんが一人でうどんを食べにきていただきました~。


ありがとうございます。感謝、感激です!。


それにしても若いです。若すぎます。もしかして、ブログ読んでます?



ちょっとだけ、今日のお客さんです。


陸上仲間さんです。

昨年までの職場で、いろいろお世話になった市議会議員の先生方です。人脈の広さで、PRをよろしくお願いします。(逆光でスミマセン)


今日は、お忙しい中、多数ご来店いただきありがとうございました。心から感謝申し上げます。


明日は、ちょっと訳あって、夜貸し切り営業をします。初めての昼+夜の営業です。


明日も頑張ります。


皆さんのお越しを心よりお待ちしております。