孫の力 | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

6月14日、初孫の「一輝」が生まれました。





予定日より3週間も早く生まれてきたので、体重が1940gしかなく、しばらくの間病院に入院していました。




ようやく7月4日に退院することができ、我が家での生活が始まりました。




孫は、本当にかわいいもんですね。毎日、癒されました。


サラリーマンであれば、平日の昼間に子守など考えられませんけど、今は、開業に向けて準備中とはいえ、特に予定がなければ、自由の身、毎日子守もしていました。


「じいじ、寝かせるの上手やなー、大きな手で抱っこすると寝心地がいいみたい。」と妻と娘におだてられ、毎日、ぐずると抱っこして寝かせてました。


まあ、それでも中々寝付かないこともあり、1時間以上近く抱っこしていたこともよくありましたけど・・・



それから、夕方になると、お風呂。最初はベビーバスに入れていたんですけど、だんだん大きくなってきて、「じいじと一緒に入るとおとなしいし、気持ちよさそうやわー」と、またまたおだてられ、一緒にお風呂に入るのが日課になりました。


何をしても寝付けなくてぐずってばかりで心配したり、でべそが異常に大きくなり心配したりしたこともありましたが、すくすくと育ってくれました。体重は、40日間で、約2倍、約2k程増えました。


孫に振り回された生活でしたが、本当に、癒されました。小さな命が、家中を笑顔にしてくれました。孫の力はすごいです!


そして、昨日、無事嫁ぎ先へと帰っていきました。




















ある意味、今日から平穏な生活に戻りました。


今日は、妻の実家のお墓参りに行った後、ジャスコで買い物して、マクドでお茶して、久しぶりにちょっとゆっくりできました。







でも、なんか、やっぱり、ちょっと、寂しいなー。


えっ!また盆明けに帰ってくるって!!\(^o^)/