ノートパソコン | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

連休明けから1か月間、神奈川県まで修行に行くことにしているが、その間は、ウィークリーマンションでの生活となる。その間も、修行の日々の様子をブログに記録していきたいと思っているが、自宅のパソコンはデスクトップなので持っていくことができないし、スマホでの入力はなかなか面倒だ。また、開業後、店でもパソコンが必要になるので、ノートパソコンを購入することにした。


利用用途は、ブログ、ネット程度で、それほどスペックの高いものは必要がないので、安くて評判の良いものを思い、価格コムで調べて、評価が高く何より安かった「ASUS X200M」という機種のノートパソコンを35,000円で購入した。

http://shop.asus.co.jp/item/VivoBook%20X200MA-B-BLACK/


画面サイズは、11.6インチと少々小さいが、コンパクトなので持ち運びが楽で、OSがウィンドウズ8、HDD500GB、メモリ4GBとスペックも充分だ。今このブログも新パソコンで書いているが、少々キーボードが窮屈な感じもするが、慣れれば大丈夫そうだし、画面は簡単に拡大表示できるし、ブログやネットくらいの用途なら充分使えそうだ。


マイクロソフトオフィスはないが、キングソフトオフィスというソフトがプレインストールしており、マイクロソフトオフィスと互換性があり、ワードやエクセルも使えそうなので、ドロップボックスに保存していけば、どのパソコンからでもアクセスでき、便利に使えそうだ。これで、35,000円とは、ほんとに驚きの安さだと思う。開業したら、ブログのほか、ホームページやフェイスブック、ツイッターなども更新していかなければならないので、しっかりと使いこなせるようにしたいと思う。


修行まであと1週間となった。パソコン以外にも準備しなければならないものがたくさんある。連休中にしっかりと準備をしていきたい。