創業者補助金 | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

またまた、間があいてしまった。

3月議会も無事終了し、退職まであと10日余り、仕事に行くのもあと8日となった。


退職のことについては、上司を除いては、これまで職場でも内緒にしていたが、おととい、何人かの職員に報告した。もうすでに知っていた者もいたが、報告できてほっとした。反応はさまざまだったが、よく思い切ったなーと、うらやましがられた。


先週、創業者向けの補助金制度があることを知った。店舗の改修費などが補助対象で、補助率2/3、200万円を限度に交付されるものだ。すでに募集が始まっており、3/31までが申請期間だ。200万円は非常に大きいので、さっそくネットで申請書を取り寄せ、申請書作成に取り組んだ。昨年からこの補助金制度が始まっているようだが、だんだん採択される確率が低くなっているようだ。いい加減な申請では、採択されないので、半日休みを取って、頑張って書いてみた。金融機関等の確認が必要となるので、先日銀行員の同級生にお願いした。採択されることを願おう。