春に起こりやすい犬の不調、トラブル | 犬の美容室トップップー

犬の美容室トップップー

菊池市にあるペットサロンです。
犬の東洋医学をはじめ、薬膳茶、体質改善に取り組んでいます。
日々のお客様ワンコを紹介しながら、色んな情報を発信しています(^^)

こんにちは
薬膳アドバイザーお岩です


暦の上では節分2月3日が過ぎたら
立春ガーベラ2月4日からが春ヒヨコ


もう自然界、犬や人の体の中は
春に向かって動き出しますちょうちょ



この動き出すものってのが

冬はジッと閉じこもってたのが、動き出すから
動きが悪かったりすると
トラブルが起こりますアセアセ



気って目に見えないけど、軽いものだから
上に上に上がりやすい上矢印

体の中の気も上に上がってく上矢印

でも巡りが悪くなってる体だと
途中で気の通り道が狭くてうずまき
気は渋滞するギザギザ



渋滞すると、どうなるか?




目ヤニ、目の炎症などの目の不調
耳の炎症などの不調
喉のつっかえ
イライラ
カッとなりやすい
めまい、てんかんなどの不調
顔まわりの吹出物

体の上半身にトラブルが出やすい



以前、お岩の愛犬おぶぅちゃんも
前庭疾患になりましたが
これはめまいの症状タラー

時期も3月…

関連記事 その1、その2



ですので、もう


春の養生を  しよかなん!



主な養生

春の養生ご飯おにぎ

気持ちよく好きな運動する(大事!)バレエ

マッサージバイバイ




みんなも一緒に気持ちのいい春を

過ごせるようになりましょうウインク







春の養生食 記事












いろいろまとめてみましたニコニコ


















Instagram始めましたおねがい
よかったら探してね❤️フォローしてね❤️
inutopです☺️




●●●●●●●●●●●●●●●
●● 犬の美容室トップ            ●●
●● 菊池市西寺1752-1           ●●
●● 0968-24-0576                  ●●
●● 定休日  月曜&第3日曜   ●●
●● 予約制です                        ●●
●●●●●●●●●●●●●●●