IRパスフィルターを使ってみた | getaのブログ

getaのブログ

お気に入りの音楽を聴きながら、50年以上前にちょっとかじった
天体写真を中心に美しいものを撮って楽しんでいます。
低価格機材で写真を撮ることに執念を燃やしています。

Getaの天体写真集サイトへもどうぞ。
https://sites.google/view/geta-tentai

少し前に、屈折望遠鏡と経緯台のセット

   Sky-Watcher AZ-GTe 102SS 

を買いましたが、ほぼ同じ時期に
   IR 640 PRO
というフィルターも買いました。
このフィルターは640nmから赤外域にかけての光を通すフィルターです。
まだ、このフィルターでどんなに写るか試してなかったので撮影してみました。
 
今回は銀河を撮影したものを出してみます。
最初はM81です。
 
 M81
 
ちょっと赤っぽく写りますが、銀河の上部には赤ポチぽく写っているものがあるようです。
この赤っぽい色を取り除いたものが次の写真です。
 
こうするとフィルターなしとあまり変わらないですね。
-------------------------------------------------------------------
 
次はM51です。
 M51
 
これも同じように赤っぽく写っており、赤ポチっぽいものが見えます。
これも色を抜けば、普通の写真とほぼ同じになると思います。
 
このフィルターは銀河の撮影に向いているかもしれませんが、赤外域の影響か恒星が少し大きめに写っているような気もします。(使用した鏡筒のせいかもしれません)
 
 
【使用機材】
   鏡筒 :P130Nの鏡筒(D=130mm f=650mm)
   架台 :AZ-GTi
   カメラ:ASI585MC
   フィルター:IR 640 PRO
   その他:ASIAIR PRO 
などです。