ブログ主のともよしです!
私は、40代主婦で、
理系好き、論理的思考が好物。
もっと詳しい自己紹介はこちらを読んでくださいな~。
 
知的障害ありの自閉スペクトラム症男児のチュンさん(今8歳)の生活記録と
発達障害特性や不安定愛着でコミュニケーション不全の夫との
生活から気付いたことを主に書いてます。
※当ブログのコメントの掲載・削除は私の独断と偏見で決めております。

まずはポチッとお願いします!

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ カサンドラ症候群へにほんブログ村
人気ブログランキング
いつもご協力ありがとうございますウインク

 

 昨日、チュンさん、朝から咳が多いと言っていたんだけど、



あれは、気持ち悪いのの表れだったらしく…



昼寝から目覚め、夕方になり、盛大にマーライオンとなりました…オエー





私、子供の頃、虚弱で元気な日が少なく、


しょっちゅう病気してたんだけど。



その病気には気持ち悪さが付き物だったからかなぁ…



気付いたら嘔吐恐怖症になっていて



人のでも自分のでも、もう、それに類することに遭遇すると血の気が引くのよね…



大人になり、おばさんになってきたら、ほぼオエーオエーとなることは無くなったけど、



息子がなるわー💦





「大丈夫、大丈夫、苦しいなぁ…」って励ましながら、手がプルプルしてて、




全然、大丈夫じゃないやん!😅って、我ながらツッコミたくなる有様www




テンパり過ぎて、諸々の片付けを、素手でやっていた部分も多いし、


昼間はチュンさんとくっついて、チュー( * ´ ³`)とかしながら遊んでいたから、



 

 

もれなく、私も胃腸炎、うつってるんじゃないかと、今から恐怖…😅



自分の免疫力を信じるしかない笑




チュンさん、中耳炎込みの鼻風邪が、治ったと思ったのに、



即行、次の胃腸炎になるウィルスと仲良くなってしまったみたいで、



風邪だけは、人並みになっちゃうのね…😅




でも、熱が出るほどまでは行かず。

(昨日の37.3℃から上がらず、平熱キープ)



自力免疫で、なんとか戦いきれているようで、何より。




「身体に入ってきたバイ菌さんと、戦ってるチュンさんの胃は、お疲れなんだね。

だから、もうご飯を消化するの、ちょっと無理よーって、オエーとなったんだね。

チュンさんの胃と腸に頑張ってねーって信号を送ろっか」


と、私の話を聞きながら、足裏マッサージされていたチュンさん😅



本当に早く治るといいなぁ。



本日は、出来るだけ胃腸を休めるため、チュンさんには半日、赤ちゃん用のイオン電解水で過ごしてもらおう。

 

 



明日、終業式だったんだけど、




最後の最後で、おやすみだな😅





病気が流行るシーズン、早く終わって欲しい🥲

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ カサンドラ症候群へにほんブログ村
人気ブログランキング
ポチッとして頂けると嬉しいです!

 

 

 

音譜音譜音譜音譜

ともよしの小部屋をLINE登録してくださると、、、

 

私が学んで、”なるほど”と思った支出を減らすためにできることをまとめた「お金の不安を解消するためにできること」をもれなく差し上げてます!

 

末尾に「あなたは、お金が貯まる人?逃げていく人?」テストもありますので、

是非やってみてねニヤリ

 

ともよしの小部屋から受け取れますグッ

 

ともよしの小部屋では、他にも

カサンドラ状態から抜け出す方法」や

カサンドラのためのメンタルトレーニング入門」も読めますよ~

 

 

 


 

 

 

 

 









  

PVアクセスランキング にほんブログ村