今日の健診では、先生が4Dエコーをやらなかったから立体的には見えなかったけど、いつものエコーでもすぐに
これがお顔で、目で鼻だね~
と見えて、昨日、一生懸命、お腹をポコポコ叩いて、
ベビちゃん、こっちにお顔向けてね。ママのお尻の方じゃないよ。
パパとママの声がよく聞こえる方にお顔向けるんだよ!
と説明しておいたからかも~(´艸`*)
でも、先生にはあと2週間くらいでママの声が聞こえるようになりますよ。って言われたんだよねσ(^_^;)
本によっては、もう聞こえているって書いてあるのもあったりして、先生によって解釈が違うのね、きっと。
ママが特にお気に入りの音楽をかけると、モギュって動き出すから聞こえてるのかなぁと思っていたけどね。
ま、2週間もすれば確実に聞こえるってことだな!
手も指も足もちゃんと揃ってて五体満足だね。と言われたし、心臓もちゃんとお部屋が4つあるし、問題なし~(*^^*)
性別を聞いてみたら、「お股に二本の黒い線が見えると確実に女の子と言えるのだけど、そこまでは見えないからまだ、絶対とは言えないなぁσ(^_^;)でも、おちんちんらしきものが見えないから、女の子の可能性が高いかな~」らしい。
やっぱり、女の子なんだねー!
なんとなく、パパっ子だなぁと思っていたし、一人目は女の子だったらいいなぁ~と思っていたから、ちょっと嬉しい!
でも、生まれてみたら男の子かもしれないけど(笑)
それならそれで、もちろんいいんだけどね!
旦那さんは、仕事仲間の男三兄弟のお父さん曰く、男の子はエコーで見たらすぐに付いてるの分かるらしいけど、でも、期待し過ぎたら可哀想だよと、控えめにしてるしσ(^_^;)
痒いのを相談してみたら、やっぱり、妊娠性掻痒症と言われたわ。
原因は不明なんだけど、お母さんと赤ちゃんの間のアレルギー反応じゃないかと言われているらしい。
痒くなる時は何にもなってないけど、かいちゃって肌がボロボロになっちゃうと言ったら、レスタミンを出してくれた。
レスタミンは、使っても赤ちゃんには影響はないからいくら塗ってもいいらしい。
でも、湿疹が出ることもあって、妊娠性湿疹も掻痒症と同じような原因が考えられているらしいけど、湿疹の場合は赤ちゃんに影響が出る場合があるそうで...
湿疹が出るようになったら相談に来てね、だそう。
しかも治すにはステロイド剤を使わないといけなくて、その場合はあんまり頻繁に塗り薬が使えないみたいね。
まあ、大したことなくて良かったわ~
今日の妊健は大満足で終了~♪
ベビちゃん、元気で良かった♪ヽ(´▽`)/