STAY HOMEの日々が続く5月10日(日)、S家の庭で嬉しい発見!
20年以上も前からこの庭に育つ2本のライラック、春には白と紫の花を咲かせてくれる2本の木も、
3~4年前、雪の影響で根元から折れてしまうという残念な紫の花の木、、、。
しかし、いつしか折れた木の根元から幼木が育ち始め、それを大切に楽しみに見守り続けてきたのですが、
この春この幼木に初めて花が咲きました~! 薄紫色の小さな花です。
新型コロナ騒ぎの切ない毎日に、なんとも嬉しい復活のライラックです!
因みに、ライラック全般の花言葉は 「思い出」 「友情」 「謙虚」 だそうで、
これが紫のライラックに限定すると、「恋の芽生え」 「初恋」 、、、、なのだそうです。 (^▽^)