手組みホイールの問題 その後 | e-e-e_6_wheel_life

e-e-e_6_wheel_life

Dodge Ram Van & Cyclo-Closs

前回書いた、ギヤの位置が違くて変速が合わない問題ですが、

『ハブが来たので、ホイールを組んでみた』『中国のメーカーからリムを買ってみた』2月のシクロクロス東京でリムを割ってから、新しいリムをやっと購入したリムを割った時の詳細はこちら『20230211…リンクameblo.jp




他のものと比べると、フリー本体の位置が2mmほど違う。


コレでは、変速位置が合わずに、レース中に車輪交換は出来ないではないか!

フリーボディの位置を2mmずらす為に、ワッシャの組み込み位置を変えたり色々してみたが、ディスク側の位置は合っているので、フリーボディ自体を2mm外側に出すしか方法がない。

それにはフリーと本体のベアリングの間に2mmのワッシャーを入れるしかないが、その分爪のかかりが2mm減るし、2mmの隙間が空いてしまうのでNG。

ハブを買い替えしかないかと諦めて数日。


ふと気がついた。
MSからHGにフリーボディのみ交換したのが原因ではないのか?と

本体の長さがこんなに違うのに、ベアリングの位置は同じなのか?


ん?


写真でも分かると思うが、ベアリングの位置違くないか?


測ってみると


MSは、約40mm


HGほ、約42mm


お!

丁度2mm違うではないか。


フリーを押さえる、軸端の黒いエンドキャップは変えていないので、軸端から2mm違くて当然だった。



このキャップを2mm削れば良いわけだが、フレームに当たる部分が鉄のインサート(下の写真参照)がしてあるのでコレをどうするか、、、


それと問題がひとつ


MSでは隙間なくピッタリだが、

コレをHGに付けると



ベアリングの径がHGの方が大きい為、フランジの径が合わずベアリングの外輪が剥き出しになってしまうのだった。



それともうひとつ気がついた。

全長が142mmでは無く、144mmになっているのではないかと言う事に。

フレームにはあっさり入っていたので、全然気が付かなかった。


142mmの物に、2ミリ長いHGを入れたので、


当然、144mmになっている。



実は、車輪を組んだ時に反フリー側のスポークが少し短くて、スポークの長さ計算を間違えたかと思っていたのだが、このせいで車輪のセンターが2mm (1mm)ズレていたのだ。(コレはちょっと安心した)


それと、もう一つ気がついた。

フリーを締め付ける工具の爪が届かなかったのもこのせいだったんですね。


王滝でY岡さんに借りて難を逃れましたが、、、

会場でたまたま安く売ってた工具買ってしまいましたよ。安かったからいいんだけど


取り敢えず、中国の購入先に説明しする事5日間、なかなか話が伝わらないが、


「わかった、明日写真送る」との返事


さて、どうなることか???


タダで送ってくれるかなぁ?