
”愛される”にも覚悟が必要
今日はね
愛されたい
と思っていても
長年、
愛されることを拒否していると
愛されるにも
受け取る覚悟が必要ですよ。
というお話しです
愛される覚悟って言われても・・
は?って思う人もいると思うけど
そんな怖いことじゃないからね
”愛される”にも覚悟が必要というのは、愛の受取許可を出すということなの。
なぜなら、愛の受取拒否をしてきた人は愛を受け取ることが怖いと感じてしまうから。
例えば
この彼、
愛してくれていると感じると
無意識で拒否してしまう
ということなの
愛してくれてるのに、
拒否なんてしないでしょ?
と思うよね?
潜在意識では怖いはあるんだよ。
今まで頑なに
自分を愛してこなかった人
自分を愛してない人は
愛が怖い。
どうして怖いのか?
愛される存在だと
思っていないから
愛されない存在なのに、
愛を受け取ったらダメだよね。
心(潜在意識)が拒否反応して、
無理となるわけです。
だから、
覚悟を持って
わたしは愛を受け取る
愛を受け取るに
相応しい存在なんだ
と決めるということ
そう言ってる
わたしも過去には、
わたしは愛されない
とずっと思い込んできた。
だから、
わたしを愛そうとする人が怖くなり、
キツく当たったり、
嫌われる行動を取った。
何が怖いのかって
捨てられる
裏切られる
どうせ、そのうち愛されなくなる
愛されない思い込みがあると
もし、愛されたとしても
上記のような
ネガティブな思い込みで怖くなる
でも、
潜在意識改革や
自己肯定感、波動を上げて
心を整え、幸せ思考を手に入れて
わたしは愛されることを
自分で拒否してたんだ。
という事に気づいたんだよね。
だからさ、
愛されたいと思っていても、愛されることを拒否してるのは自分だったりする。(無意識だから気づいてないかも)
愛されることが怖いのは
愛されなくなることが怖い
っていうのもある。
愛されなくなることが怖いから
最初から愛されないほうが
傷つかないからマシよ!
ってこと。
愛されるということは、
愛されなくなるリスクがある
そのリスクを
受け入れる覚悟が必要だ
ということ。
愛がある→愛がなくなる可能性もある
幸せになる→幸せじゃなくなる可能性もある
豊かになる→豊かじゃなくなる可能性もある
物事には両面あるよね。
愛されるには、
失う覚悟も必要ってこと。
それでも、
わたしは愛されると
信念を持つことが大切なの
もし、今あなたが
愛されたいのなら愛されることが怖いと感じているのなら、何が怖いのか?を自分に聞いて、愛の受取許可を出してあげればいいということです。
”愛される”にも覚悟が必要というのは、愛の受取許可を出すということなの。
なぜなら、愛の受取拒否をしてきた人は愛を受け取ることが怖いと感じてしまうから。
もし、今あなたが
愛されたいのなら愛されることが怖いと感じているのなら、何が怖いのか?を自分に聞いて、愛の受取許可を出してあげればいいということです。

こちらの無料プレゼントを受け取ってね♡
詳しい内容はこちらの画像をクリックで飛びます
お申込みはLINEから
《プレゼント希望》と送って下さいね♡
@289bnbcg
こちらをLINE検索でもご登録できます
(@をお忘れなく)